記録ID: 2629303
全員に公開
ハイキング
東海
桜淵公園湿地(花いっぱい)
2020年10月06日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:05
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 46m
- 下り
- 41m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:05
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:05
距離 2.2km
登り 48m
下り 45m
10:12
65分
スタート地点
11:17
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
桜淵公園県道沿い駐車場。 |
写真
感想
桜淵公園は、桜で有名で、山をやる前に一度来たことがあった。
9月26日のitigoさんのヤマレコで知って、10日も経ってしまったので、
日吉地区の彼岸花は来年と諦めて、又右岸側の公園は次回の機会として、初めての湿地のみ行くことにした。
大きくないが、整備されてなくても、色々生えてくる花々が、
夏を過ぎても楽しめるいい所だった。
湿地とはいっても、湿地特有の花は目立たず、
木道は一部なので、近づけず、繁茂した草で見えません。
1時間の滞在でこれだけの花が見られるコスパのいい所です。
年間通して何度も行きたいと思う。
花の名前調査中難航。
この後、新城市内の花の木公園の堰と鮎滝見学(初めて)。
花は見つけられず。
その後、設楽町の山の飲み水購入して、面の木湿地に移動。
山の地名登録を、「桜淵公園湿地」で登録しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する