記録ID: 2637651
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
イワオヌプリ東峰〜ポンイワオヌプリ〜ニトヌプリ
2020年10月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 757m
- 下り
- 762m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:36
距離 8.6km
登り 762m
下り 762m
12:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ニトヌプリの登山道で一箇所破壊がありましたが気をつければ大丈夫だと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
イワオヌプリの山頂標識の更に奥に頂上がある。
分かっていたけど前回はガスで諦め撤退。
今回は本当の山頂イワオヌプリ東峰まで行けた。
初ピークはそれだけではなく
初耳の「ポンイワオヌプリ」と「ニトヌプリ」
イワオとニトの間にある あの尖った山がポンイワオヌプリ!!
風が強くて狭い山頂のポンでは飛ばされるんかと思った。
それにしてもルパンと登れば晴れる確率が高い。
ニトヌプリでは雨来るかーと思い急いで下山するが晴れて来た。
今日もルパンのファンさん達に沢山出会えた。
有名なカナリーヌさん、北さん、タッチさんと登ってる一般人の私…鼻水垂らしてる訳にはいかない。ちゃんとしなきゃと思います。
−_−_−_−_−_−_−_−
山の遊び方
楽しみ方
山の沢山を教えてくれた人
その大事な人が
山で怪我をし
自分と戦ってます。
この先の心配や色々…
病棟から見える
日の出や夕日に
山を重ねて少しづつ前に進んでいる
一緒にのんびり登って
彼女のヤマメシを皆で食べる
その日を楽しみにしてます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する