記録ID: 2647698
全員に公開
ハイキング
中国
1301火の見山503m
2020年10月15日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 379m
- 下り
- 369m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:08
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:21
距離 3.1km
登り 379m
下り 375m
9:05
12分
スタート地点
9:17
23分
中電管理道入り口
9:40
9:42
9分
最初の鉄塔
9:51
7分
主稜線合流
9:58
9分
二番目の鉄塔
10:07
13分
峠
10:20
10:31
9分
火の見山
10:40
5分
峠
10:45
4分
鉄塔
10:49
5分
稜線分岐
10:54
20分
鉄塔
11:14
12分
中電管理道入り口
11:26
ゴール地点
上り 1:13
下り 0:55 2:08 ピストン
下り 0:55 2:08 ピストン
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車止めの手前に駐車 ホーム8:29〜現地8:59 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から中電管理道入り口までかなり荒れています 管理道に入ると、よく整備さされていますが最初の鉄塔の処少しよく滑ります。 |
写真
感想
登山口から、標識一切ありませんがピンクテープは沢山付いています
中電管理道に入るまで、先の災害でやられたままになっているので、川なのか、道なのか判らないところ歩きます。
主稜線に乗り、15分位で、主稜線は左に下っていますので、ここは真っすぐ直進です。ここから、少し被っていますが問題無く歩けます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する