記録ID: 269864
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨巻山縦走 子連れ
2013年02月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 616m
- 下り
- 612m
コースタイム
大川戸登山口8:50
御嶽山頂10:05
猪転げ坂11:10
雨巻山頂11:50〜昼休憩・展望台13:00
三登山頂14:00
大川戸駐車場14:55
御嶽山頂10:05
猪転げ坂11:10
雨巻山頂11:50〜昼休憩・展望台13:00
三登山頂14:00
大川戸駐車場14:55
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日陰は凍結、雪ありで慎重に進みました。アイゼンは必要ないレベルかと思います。近くに風呂は無し。 |
写真
撮影機器:
感想
今年2発目は去年1人で下見した雨巻山へ。
年長トリオと親2人でのんびり山行。
雨巻山頂まで何回お菓子休憩してんだよ・・・ってくらいのノンビリ具合。
途中、足痛い〜暑い〜腹減った〜疲れた〜だのやかましいトリオ。
昼食ってからテンションも上がりいつもの調子に戻りスイスイ〜
途中圧雪に足を滑らせながらも楽しく歌を歌いながら三登山頂へ。
山頂で残りの菓子を又ほおばり、景色なんか見てねっす・・・
山に菓子食いに来たんか?
怪我無く無事下山〜トリオは楽しかったそうです。
保育園年長でも歩けるいい山でした。
ただ近くに風呂が無くて残念。お決まりのアイスはミニストップで購入。
今回完全に消費カロリー<摂取カロリー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する