比企三山 2
- GPS
- 06:58
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,303m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特に有りませんが、溶けた雪が凍結した個所が多数ありました。注意すればアイゼンも不要と思われます。 |
写真
感想
前回のレポで、本番までにあと3回は歩きますと公言したので早速の一回目です。
あまり早くなかったけど、「ヤマメの里」駐車場一番乗りでした。来る途中の
橋場BSの駐車場は満杯でした。
到着後直ぐ2台ほど入って来ました。
笠山に向け出発。先週より雪は溶けていましたが、山頂手前の急登は大分凍結が
進んでいました。凍結個所を避けノーアイゼンでなんとか登れました。
笠山峠で堂平に向け登りかけたご夫婦に「アイゼンは持ってますか?」と問いかけた所、付けようか?と、アイゼンを装着し始めました。
言った本人は付けないで・・・。言わない方が良かったかしら・・・。
笠山峠から堂平山への登山道も凍結個所が増えていましたがクリア出来ました。
山頂で一服した後剣ヶ峰へ、剣ヶ峰へ登り始めた所で上から勢いよく駆け下って来る音がしたのでトレランの人が来たと思い止まって待っていました。ところが、
それは「クロネコヤ○ト」の配達のお兄さんでした。確かに下に車が止まって
いましたが、昼時なので配達の途中で休憩しているのかと思っていましたが、
剣が峰に配達??アンテナの下に誰か住んでるのかな??
それにしてもあの雪の上を走って下って来るなんて流石は配達のプロですね。
剣ヶ峰から少し下ると今度は倒木の枝をのこぎりで切ってる人がいたので
「ご苦労様です」と声を掛けました。役所或は東武鉄道関係の人と思い
話しかけた所普通の登山者でした。以前来た時に、倒木の枝が登山道にかかって
邪魔だったので今日はのこぎりを持って来たと言ってました。偉い!!
見習いたいものです。
白石峠から定峰峠へ。剣ヶ峰の階段も定峰への170階段も現在は雪がある為大変
登り易くなっています。一部凍結があるので注意は必要です。
定峰峠の茶屋では二ヵ月ぶりにばあちゃんに逢えました。鹿肉の燻製を頂きました。ごちそうさまでした。
千葉から来たユーザーのjazztomさんとも話が弾み1時間40分も
休憩してしまいました。
暗くなっては困るので大霧山へ急ぎます。
粥仁田峠からはユーザーのleseratteさんのレポコースを歩いてみました。
若干時間を短縮出来たようで、早くゴール出来ました。
あと2回ですけど、同じコースじゃ飽きますよね(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する