記録ID: 2717187
全員に公開
ハイキング
東海
「ゆる登山スポット△白鳥山森林公園にようこそ」byゆるキャン△
2020年11月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 01:09
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 60m
- 下り
- 43m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:23
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 1:07
距離 0.9km
登り 60m
下り 56m
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
頂上の烽火台です。静岡側の麓には「どんど焼きをすると、白鳥山から白髭の白坊主が出てきて子供をさらう」という伝承がありますが、この白坊主は烽火台の武田の兵士という説があるそうです。
トイレの使い方の説明。先月来た時にも、説明はありましたが、「なでしこ」ちゃんの説明ではなかったので、よく読まないでうまく流れず焦りました。この仕組みで流すトイレは初めての体験でした。
山行の帰りに寄りたいけれど、食事処は4時で終わりなので、なかなか行けない「道の駅なんぶ」に行ってみます。道の駅にしては食事処が充実していて、農産物販売所もとても賑わっています。
感想
富士山を見ながらカップ麺を食べて鐘を鳴らしてまったりしてきました。ちょっと散歩するのにはとてもいい場所です。
その後、ちょっと足を延ばして車で20〜30分の「道の駅なんぶ」まで行ってみました。
「道の駅なんぶ」にも「白鳥山森林公園」のポスターが貼ってありました。山梨県では「ゆるキャン△」とコラボしていろいろキャンペーンをやっているようです。
白鳥山でも、地元の「白鳥山を創造する会」が活動されているそうですね。今シーズン最後の草刈もきれいにやってくれていました。Facebookのカバー写真も「ゆるキャン△」仕様になっていました。
白鳥山を創造する会 Mt.shiratori Creative GROUP
https://www.facebook.com/mt.shiratori/
「ゆるキャン△」は、アニメも実写版もまもなくSeason2が始まるようなので楽しみにしています。
ps.アニメは『エースをねらえ』のOVA以来、ほとんど興味を持つことはありませんでしたが、『富士山』をキーワードにしてビデオ自動録画をしていたところ、BS11の『ゆるキャン△第1話ふじさんとカレーめん』を偶然録画。舞台が近所のなじみのある場所ばかりであることから始まって、ずっとフォローしています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する