記録ID: 2747546
全員に公開
ハイキング
甲信越
源氏山、大峠山
2020年11月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 847m
- 下り
- 838m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:35
距離 11.2km
登り 849m
下り 845m
15:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
通常コースは全く問題ありませんが、足馴峠から源氏山方面に抜ける登山道は、数ヶ所崩れていて迂回が必要でした。迂回路も自分で探しながらでした。源氏山からはロープが張られていて通行禁止になっていました。注意が必要です。 |
写真
感想
スタート時の予定では、林道丸山分岐から源氏山のピストンでユル登山の予定でしたが、途中間違えたり足を伸ばしたりで、あちこち周り、崩壊箇所の迂回もあり、結構ハードな登山になりました。源氏山も大峠山も山頂は木が多くて展望はいまいちでしたが、下山時、池の茶屋林道起点辺りの遊歩道から見た富士山と南アルプスはとてもきれいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する