兜岳→鎧岳周回から曽爾高原ススキ観光♪
- GPS
- 09:04
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口までの道路歩きで東海自然歩道を見逃して一部道路をそのまま歩いていました。登山道は看板豊富で迷うところはありませんが、急登なので滑り落ちないように注意が必要です。ロープ設置してくれてある箇所が沢山ありました。 |
写真
感想
去年も行った曽爾高原のススキが見たい!
ということで倶留尊山は去年行ったので、近くの兜岳鎧岳を周回することにしました。
噂どおりに見た目と登山道が逆で、兜岳は登りも下りも急!鎧岳は普通でした。
夕方曽爾高原散策へ行きたいので朝8時半にファームガーデンの駐車場に停めさせてもらい、東海自然歩道をてくてく歩いて兜岳登山口へ。登山道入口までの途中少し迷ってしまい、舗装路だと遠回りなので樹林帯をよじ登って登山道へ復帰しました。ガラスが割れたのが散乱していて少し危険でした。
登山道は急登ですが看板が豊富で迷う心配は無さそうです。手を使ってよじ登る箇所が続いて兜岳山頂へ。鎧岳への縦走路を下山するときもかなりの傾斜で、木を掴みながら滑らないように歩きました。右側は開けていて曽爾高原の展望が良いのですが落ちたら死ぬところです。
縦走路中間点に下山路との分岐を超えて、鎧岳へはしばらく緩やかな小ピークを超えて普通の登山道。最後だけ少し急でしたが、歩きやすい道でした。下山路も緩やかで、林道→東海自然歩道でファームガーデン駐車場に戻ってきました。
温泉に行きたいメンバーもいたので、どうするか協議の結果、全員徒歩で曽爾高原を目指すことにしました。ファームガーデンで焼きたてパンや草餅など各自食料調達して道路とショートカット遊歩道を通って曽爾高原に向かいました。
途中でバス停があり、観光ツアーの皆さんと合流しておしゃべりさせてもらいながらお亀池へ。ススキは終わってるところもありましたが東側の遊歩道から登っていくと光に照らされた穂がキラキラ輝いてとても綺麗な景色が広がっていました。
夕日を見て下山。帰りはヘッデン歩きで、道路を1人で歩いていた大阪の女の子とおしゃべりしながらファームガーデンまでテクテク歩きました。
お亀の湯は混んでいて男子風呂は入場制限かかっていました。なので温泉はパスして久居のブロッコリでハンバーグ食べることに変更。美味しかった!
最後のススキ観光までお付き合いいただいたメンバーの皆様、ありがとうございました😊
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する