【伊吹山(滋賀・1377m)】すっかり春山、天気は何とか持ちこたえてくれました
- GPS
- 04:29
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
登山口 8:16(0:00)
一合目 8:36(0:20)
二合目 8:49(0:33)
三合目 9:14(0:58)
四合目 9:21(1:05)
五合目 9:29(1:13)
六合目 9:44(1:28)
七合目 9:55(1:39)
八合目 10:07(1:51)
頂 上 10:25(2:09)
頂 上 10:55(0:00)
八合目 11:10(0:15)
登山口 12:32(1:37)
天候 | 曇り(下山後しばらくしてから雨に変わりました) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ヤマレコでも何度か登場している高橋さんの駐車場へ。 迷うことはありません。 当主が誘導灯で案内してくれます(笑) 第一と第二駐車場があるそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(道の状況)雪はなしと言って良いくらいありませんでした (危険箇所)ありません (登山ポスト)登山口と3合目にあります(用紙・鉛筆備え付け) (下山後の温泉)須賀谷温泉 〒526-0277 滋賀県長浜市須賀谷町36番地 TEL:0749-74-2235 日帰り入浴 大人1,000円/人ですが、 JAF会員証の提示で900円になります。 http://www.sugatani.co.jp/ |
写真
感想
「PM2.5や花粉が怖くて山登りできるかっ!」
という勇気もなく、しばらく見合わせていましたが、
ふと思い立って、ウオーミングアップを兼ねて伊吹山へ。
ヤマレコを見ると、雪もすっかり融けているし大丈夫だな。
今回は、珍しくクルマで行きました。
登山口の近くの誘導灯に誘導されて停めたのは「高橋駐車場」。
これも確か、ヤマレコであったなあ。
身支度を整えて出発です。
ヤマレコで、道がぬかるんでいるとのことだったので、
スパッツも装着です。
おおそうだ、登山口の目と鼻の先にあるショップの看板犬に挨拶しなきゃ。
外から様子をうかがうと、犬がやってきてすり寄ってきました。
ホント、人懐っこい犬です。
登山口からいつもの道。
たんたんと登り始めます。
途中で、何だか楽しそうな女性4人組の方と行き会いました。
なんと、石川県から朝出発して来られたとのこと。
金沢ハイキングクラブに所属されているとのことでした。
http://khc-web.jp/
ウオーミングアップを兼ねての登山なので、
できるだけペースを落とさずに進もうとするものの、
石がゴロゴロして思うように歩けません。
3合目、2ケ月前はここでアイゼンを装着したのですが。
装着どころか、目の前の伊吹山はすっかり地肌が現れてます。
見上げると、ところどころ登山者の姿が見えます。
あいにくの天気ながら、祝日だけあって結構登っているんだな。
その天気のおかげで気温はそれほど高くなくて、
発汗も少なく、暑くてバテることなく登ることができました。
頂上まで500のペット一本を余らせるくらいでした。
頂上は、売店の前一帯だけ、
寄せ集めたかのように雪が残っていました。
あとは全然です。
もうすっかり春山でした。
ここで早い昼食をとりました。
金沢から来た人たちを待っていようかとも思いましたが
風がけっこう強くて冷えてしまい、早々に下山。
下山し始めたすぐにすれ違いました。
下山は思ったよりも苦戦。
それもそのはず、前回(1月)は尻セードで下りましたから。
9合目から6合目あたりは、歩いた記憶がありません。
でも、今日は、足で歩かなければなりません、当たり前ですが(笑)
おかげで下山の方が、結構しんどかったです。
登山口まで戻って、さっきの犬のところへ。
寝てたところを起こしたせいか、
ありがた迷惑な顔してました。
ウチの実家の犬もよくこんな表情をします(笑)
高橋駐車場に戻ると、嬉しいことに、
靴やら道具を水道水で洗えるではありませんか。
しかも、ブラシまで用意されています。
いつも、神社前の水路で、
水路に流れてきたスギの枝を拾ってゴシゴシしてたのに。
そして、コーヒーとお菓子もご馳走になりました。
コーヒーを飲みながら、
同じタイミングで下山した方としばし山談義。
去年8回登ったとか、スゴイですね。
小1時間ほど話し込んでいるうちに、
天気は雨になりました。
伊吹山を後にして向かったのは、須賀谷温泉へ。
道すがら、雨脚は強くなり、伊吹山も霞んでしまいました。
シャワーを浴びて雪を落としているように見えます(笑)
須賀谷温泉は、お市の方や時の戦国武将が湯治で使ったという温泉、
去年9月にも行きましたが、泉質が良かったので再び訪問。
お湯の温度も熱すぎないのでゆったり浸かれます。
今回は、天気はあんまりでしたが、
気温がちょうど良く、
雨に降られることなくもってくれて、
良いウオーミングアップになりました。
伊吹山、また行って日本武尊に鼻ほじほじしたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する