記録ID: 2792816
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
雨引山 雪の爺ヶ岳の展望台(^^♪
2020年12月11日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:02
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 482m
- 下り
- 477m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:02
距離 5.3km
登り 482m
下り 484m
11:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山道の側に一台ほどの駐車スペースがあります。さらに上の林道ゲート付近に数台止められると思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
時間が限られている中、雨引山に登ってきました。
山頂からは雲がかかっているものの爺が岳方面、池田町、松川村の里の光景や、遠く四阿山方面も望むことができました。
ピストンで下山、落ち葉ふかふかの下りの登山道を楽しんで無事下山!
次回は地元の方々が整備してくださった東側の登山道もトライしてみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する