記録ID: 2806385
全員に公開
ハイキング
甲信越
富士山もとめて!太刀岡山〜鬼頬山〜黒富士〜升形山〜曲岳
2020年12月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:24
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,262m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:23
距離 13.4km
登り 1,262m
下り 1,264m
13:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
太刀岡山までは問題無し。鬼頬山への登りはキツかった、、、黒富士、升形山、曲岳は登りやすかったが、曲岳から、めまい岩、その先は、高所恐怖症には怖い道でした。。コース通して道は明瞭。 |
写真
感想
バロウバック#1のおかげで零下の車中泊も熟睡。イナレン二日目は、ずっと前から登りたかった太刀岡山、黒富士に登りました。以前一度企画した時は強風過ぎて断念しましたが、太刀岡山は急登ながら道も良く、富士山眺望最高の素晴らしい山。黒富士も前評判通りの富士山ビュー。逆にあまり予備知識無かった升形山は、金峰山、瑞牆山が良く見えて得した気分^^ あと、曲岳からの下り、特にめまい岩あたりは、高所恐怖症には遠慮したいポイントでした^^; あっそうそう、ビューは無いですが、鬼頬山は、今日イチ急登で登り切った時の達成感は印象的。まぁつまり、今回のコースも、富士山ビュー、急登あり、アップダウンで大満足の山行ってことでした^^ さあ明日はイナレン最終日、明日も富士山見れるかなぁ^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する