記録ID: 282607
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
榧ノ木尾根から鷹巣山
2013年04月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp9bf743030b94a25.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,439m
- 下り
- 1,443m
コースタイム
駐車場05:55倉戸口06:12登山口06:22倉戸山07:43榧ノ木山08:52石尾根合流09:46鷹巣山山頂10:11〜10:29鷹巣避難小屋10:45巻道分岐11:20六ッ石山山頂12:29〜12:43駐車場14:30
天候 | 晴れ、曇り、ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倉戸の登山道から倉戸山〜榧ノ木山〜水根沢登山道の合流部までは人が少ないせいか踏み跡が不鮮明な個所が多々あり注意が必要だろう。 もう一つはこのコースは距離もあり帰りの六ッ石山からの急坂の下りは今までの疲れもあり足を痛めやすいのでゆっくり下ることを進める。 |
写真
撮影機器:
感想
鷹巣山へは何度も歩いているがこの倉戸山からのコースは今回が初めてで、やはり初めてのコースはなんとなく新鮮だが春霞のせいと樹林帯のせいもあるが、
展望はあまり良くなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1479人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する