ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2850324
全員に公開
ハイキング
中国

寒波で🥶ぶるぶる!和気アルプス

2021年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
8.5km
登り
561m
下り
544m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:20
合計
3:39
9:00
33
スタート地点
9:33
9:33
4
9:37
9:37
6
9:43
9:43
5
9:48
9:48
5
9:53
9:53
6
9:59
9:59
7
10:06
10:06
4
10:10
10:11
8
10:19
10:20
4
10:24
10:24
12
10:36
10:36
8
10:44
10:44
22
11:06
11:24
8
11:32
11:32
28
12:03
12:03
36
12:39
ゴール地点
全線踏み跡明瞭なよい道。チンネ・スラブはところどころザレているので用心して下った。
天候 朝は晴れ後曇り。尾根は風強し!
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡山市より瀬戸,熊山経由で和気町役場横の無料Pへ駐車し出発。由加神社の駐車場もいいよ。
コース状況/
危険箇所等
しばらく雨もなく,ぬかるみ皆無のよい登山道。メインルートはシダもなく歩きやすい。チンネスラブの下りのみへっぴり腰で慎重に下る。
その他周辺情報 鵜飼谷温泉♨️好きなんだけどしばらく自粛だな。
強烈寒波の日本列島。岡山市内も−3℃の朝だった。天気はよい1日になりそうで久しぶりに和気アルプスにおじゃま。和気町役場の横の無料Pに停めて出発。車の温度計は−5℃!快晴の下に和気富士。
5
強烈寒波の日本列島。岡山市内も−3℃の朝だった。天気はよい1日になりそうで久しぶりに和気アルプスにおじゃま。和気町役場の横の無料Pに停めて出発。車の温度計は−5℃!快晴の下に和気富士。
川の水も凍っていた。カワウとシラサギが石の上で日なたぼっこ中。水辺は寒そうだな。
6
川の水も凍っていた。カワウとシラサギが石の上で日なたぼっこ中。水辺は寒そうだな。
登山口から和気富士に登る。ほどなく眼下に和気の町。吉井川と金剛川が合流する向こうに大盛山。
6
登山口から和気富士に登る。ほどなく眼下に和気の町。吉井川と金剛川が合流する向こうに大盛山。
和気富士山頂,住吉さんの前に来た。日なたは少しだけ温かい。
5
和気富士山頂,住吉さんの前に来た。日なたは少しだけ温かい。
和文字焼きの手前から,吉井川の上流を眺める。川の右手に佐伯の天神山。
8
和文字焼きの手前から,吉井川の上流を眺める。川の右手に佐伯の天神山。
和文字焼きの中に階段があって入れる。直下に建物いろいろ。
4
和文字焼きの中に階段があって入れる。直下に建物いろいろ。
神ノ上山へと進む。尾根の風は強い。しかし,空はまっ青。気持ちも☀。
4
神ノ上山へと進む。尾根の風は強い。しかし,空はまっ青。気持ちも☀。
ネズミサシやアカマツの生えた尾根を歩く。和気アルプスらしくなってきた。
4
ネズミサシやアカマツの生えた尾根を歩く。和気アルプスらしくなってきた。
歩いて来た道を振り返る。小ピークの連なる稜線が心地よい。
4
歩いて来た道を振り返る。小ピークの連なる稜線が心地よい。
パノラマで。バックは熊山。車や電車の音,野球部員が叫ぶ声が聞こえる人里に近い山。でも景色は格別だ。
7
パノラマで。バックは熊山。車や電車の音,野球部員が叫ぶ声が聞こえる人里に近い山。でも景色は格別だ。
岩尾根歩き♪〜。
6
岩尾根歩き♪〜。
穂高山から竜神山を見る。和気アルプスの好きなとこ。
8
穂高山から竜神山を見る。和気アルプスの好きなとこ。
涸沢峰から神ノ上山方面。手軽に岩歩きのできるよいところ。
1
涸沢峰から神ノ上山方面。手軽に岩歩きのできるよいところ。
ザイテン方面を見る。岩が適度に見えるピークがぴょこぴょこあってよいのです。
3
ザイテン方面を見る。岩が適度に見えるピークがぴょこぴょこあってよいのです。
ザイテングラートは去年登ってみた。鵜飼谷温泉の建物がすぐ下に見えた。
5
ザイテングラートは去年登ってみた。鵜飼谷温泉の建物がすぐ下に見えた。
岩尾根を歩き,ツバキの樹林帯を抜けて神ノ上山山頂へ。雲が多い北の空。神ノ上山には徳永の鯉のぼりがぱたぱた。
6
岩尾根を歩き,ツバキの樹林帯を抜けて神ノ上山山頂へ。雲が多い北の空。神ノ上山には徳永の鯉のぼりがぱたぱた。
今日はランチはせずおやつのみ。セブンのダブルシューに特保茶。カロリーとって減脂の飲み物ってあんまり意味が無い。
6
今日はランチはせずおやつのみ。セブンのダブルシューに特保茶。カロリーとって減脂の飲み物ってあんまり意味が無い。
雪の那岐山三座はすぐそこに。広戸仙はよく見えた。滝山と那岐山の山頂は雲の中。
5
雪の那岐山三座はすぐそこに。広戸仙はよく見えた。滝山と那岐山の山頂は雲の中。
上空を通り過ぎるジェット機。真っ白け?
7
上空を通り過ぎるジェット機。真っ白け?
南の方には小豆島星ヶ城山も見える。山頂は貸し切りで誰も来ない。今日は寒いもんなあ。
6
南の方には小豆島星ヶ城山も見える。山頂は貸し切りで誰も来ない。今日は寒いもんなあ。
さて下ります。菖蒲池の分岐。藤公園に下りたことはない。今日はチンネスラブを下ることにする。
3
さて下ります。菖蒲池の分岐。藤公園に下りたことはない。今日はチンネスラブを下ることにする。
チンネの頭。和気の町を一望。ここからがぶるぶる。
4
チンネの頭。和気の町を一望。ここからがぶるぶる。
チンネの頭の直下に鎖。錆びてるし細いし...。全部体重をかけるのをためらってしまう。つかむところを確かめながら,おっかなびっくりで下る。
4
チンネの頭の直下に鎖。錆びてるし細いし...。全部体重をかけるのをためらってしまう。つかむところを確かめながら,おっかなびっくりで下る。
チンネの頭の岩。落っこちてきそう。
10
チンネの頭の岩。落っこちてきそう。
ネズミサシの実。ジンの香りつけに使われるそうだ。確かになんとなくそんなにおいがするな。
6
ネズミサシの実。ジンの香りつけに使われるそうだ。確かになんとなくそんなにおいがするな。
一枚岩のスラブをへっぴり腰で下る。上には白岩様とチンネの頭。このコースは登ったことはあったが下るのはやはり怖い。ヘタレじゃ。(T_T)
6
一枚岩のスラブをへっぴり腰で下る。上には白岩様とチンネの頭。このコースは登ったことはあったが下るのはやはり怖い。ヘタレじゃ。(T_T)
山の学校分岐まで下りて来た。短いスラブだったがスリリングな道を抜けて安心。
4
山の学校分岐まで下りて来た。短いスラブだったがスリリングな道を抜けて安心。
和気中から県道まで出てきた。由加神社の前から竜神山を振り返る。由加神社の上には今年の干支にちなんだ牛のサイン。
3
和気中から県道まで出てきた。由加神社の前から竜神山を振り返る。由加神社の上には今年の干支にちなんだ牛のサイン。
由加神社の参道横。まだお詣りの人がちらほらいるようだ。ロウバイのきれいな場所だが,今年の寒さでまだつぼみのまま。もうちょっとで咲くかな。
5
由加神社の参道横。まだお詣りの人がちらほらいるようだ。ロウバイのきれいな場所だが,今年の寒さでまだつぼみのまま。もうちょっとで咲くかな。
竜神山と牛のサイン。夜は光るのだろう(たぶん...)。
3
竜神山と牛のサイン。夜は光るのだろう(たぶん...)。
金剛川にヒドリガモ?鳥さんはまだまだ勉強中でよう分からん。
5
金剛川にヒドリガモ?鳥さんはまだまだ勉強中でよう分からん。
だいぶ雲が増えた和気アルプスの空。寒さのしみる半日だった。和気アルプスさんぽを楽しんだ。帰ってご飯にしよう。
7
だいぶ雲が増えた和気アルプスの空。寒さのしみる半日だった。和気アルプスさんぽを楽しんだ。帰ってご飯にしよう。

感想

気温が高い時期には行かない和気アルプス。ほぼ1年ぶりにメインルートを歩く。今日は近場につき家で食事をして途中のコンビニでおやつだけ買ってゆっくりとスタートする。
今年一番の寒気が入って日本列島はカチカチに冷えている。岡山市でもー2℃ぐらいにはなっていたようだが,和気町は盆地状の場所なので岡山市内よりさらに冷え込んでいる感じだった。役場の横の金剛川の水もところどころ氷結していた。
雲は多め。太陽は出たり隠れたりしていた。日が照ると明るく温かくなる和気アルプスの岩尾根を楽しくさんぽする。
帰路はチンネスラブより下りるルートへ。チンネスラブは上ったことはあったが下りは未経験。チンネの頭の直下に大きな段があって,予想通りへっぴり腰でゆっくり下る。寒い半日だったが和気の山々をゆったり堪能させていただきました。^_^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中国 [日帰り]
和気アルプス薬師八峰ルートから神の上山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら