記録ID: 2859972
全員に公開
ハイキング
関東
織姫神社で初詣 両崖山・天狗山
2021年01月13日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 383m
- 下り
- 382m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
初詣登山へ。
足利市の織姫神社で初詣をしてそのまま、両崖山、天狗山を周回する。
織姫神社で"おみくじ"
結果は・・・
大吉🎊🎉🎆✌️
良き年になりそう〜😆
ちなみに足利市の足利は、あの室町幕府の将軍足利氏の発祥の地。
源氏の流れをくむ足利氏の発祥の地だったとは・・・(*'ω'*)
落ちぶれて、ここに流れ着いたと勘違いしてました💦
足利市の皆様すんませんm(__)m
この日は快晴☀風も穏やかで、ハイキング日和😊両崖山まで気持ち良いハイキングだ。
両崖山下の東屋でおやつタイム☕
(ランチは下山後にとお菓子だけ)
おやつタイム後に天狗岳方面へ。
日光男体山が遠くにチラチラ😊
そして天狗岳は展望もよく気持ちいい・・・
が、この頃から風が強くなり始める・・・さっき、おやつタイムしておいて良かった😅
風がどんどん強くなる・・・
足早に先に進む。風は山の上だけかな・・・と思って下山したが外界も凄い風🍃💦
ちょっとした台風みたいだ。早く降りて良かった😅
車に乗り込むと車が揺れるほど😳💦
腹ペコなな我々は、栃木の丸源ラーメンに飛び込み、爆速で出てきた美味しいラーメンに満足したのでした〜🍜😋
ちなみに、この日も"トレイルバムのバマー"
軽いって最高ですね😁
少しの間、自粛期間に入ります・・・ランニングかな・・・
我慢できなかったらごめんなさいm(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する