記録ID: 2872440
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
滝本駅ー御岳山ー大岳山
2021年01月21日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:52
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,411m
- 下り
- 1,424m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:49
距離 15.0km
登り 1,430m
下り 1,438m
12:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日陰部分にうっすら雪あり 雪より崖に注意 |
写真
感想
今日は西武線沿線の山を計画していましたが
緊急事態宣言がでたので電車には乗らず車で
御岳山、大岳山に向かいました、
途中の展望も白ボケで遠くまで見とおせませんでしたが大岳山山頂ではキレイな富士山も見れて大成功の初奥多摩デビュー山行になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
奥多摩デビュー、おめでとうございます😊
私も大岳山、御岳山に行ってみたいと思っていました。
今度チャレンジしてみようと思います。
その時にはこのレコを参考にさせてくださいね。
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます!
雑なレコですが参考になれば幸いです、
鍋割山から先は崖際の道が続くので注意して下さいね。
奥多摩デビューの私には本当に崖が怖かったです💦
またレコ楽しみにしてますね😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する