記録ID: 2873779
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
北広山 島松山
2021年01月22日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 256m
- 下り
- 263m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
おそらく家から1番近いと思う北広山に登って来ました。久しぶりのお山です。空は青空、プラス気温で、静かな森をゆっくり歩いてきました。近いからいつでも行けると思いつつ、ずっと行けてなかったお山、やっと行けました(笑)島松山までトレースがあったので、ちょっと寄り道して来ました。お正月に登山口確認に行った時はゲート前まで車で行けましたが、積雪が増え除雪されてなく、ドッグランのところからスタートしました。
運動不足の身体にはちょうど良かったかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
突然ですにませんが、
北広山は、素敵な山ですよね♪
山頂からの景色が好きです。
軽アイゼンでも行けそうです?
コメントありがとうございます😄
初めて登りましたが、森の雰囲気や山頂からの眺めが良い山ですね。
トレースは硬くしっかりしてますので、軽アイゼンがあれば大丈夫です。
ありがとうございます✨
山頂までの雰囲気。
山頂からの景色、素敵ですよね☺
情報ありがとうございましたm(_ _)m
良い山ですね♪たくさんのお山に登ってらっしゃるdabiさんにお墨付きをいただいた気分です。
あらぁ〜ゲートは閉鎖してるんですね、年末から年明け間もない頃は冬期間解放となって、途中からロープを張って立入禁止の表示がされたんですよ。
でも、多くの方々が入ってるようで築山の様な高台に登ったりしてました。
島松山の三角点はなかなか見付けられず、マップではゲートの外側の様ですが···
林道入口まで除雪されていなかったんですね、第2ゲートの駐車場まで普段は除雪されているのに、お疲れ様でした!
施設は施錠されていましたが、中に入れる期間もあるのですね。
近いし、サクッと登れるのでまたチャレンジしようと思います。
除雪されてなかったけど、距離的にはちょうど良かったです😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する