記録ID: 287851
全員に公開
ハイキング
近畿
奈良天理「龍王山」での山菜山行
2013年04月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:30
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 514m
- 下り
- 501m
コースタイム
長岳寺駐車場〜山頂〜宴会〜下山で5時間
天候 | 曇り〜ちょっと風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く分かります。 とっても楽しい宴会登山でした。 サプライズもあって。 |
写真
感想
年に一度の山菜天麩羅登山でした。
来年もがんばってみましょう〜♪
山菜パーチーに参加させてもらいました(^^)/
藪の中で格闘する「タカエダ」組にいつのまにやらなっていまして高い所中心に格闘してました。
山頂へのややこしい道をクリアすると大展望に加えて晴れ間が覗いてました!
朝方は細かい雨が降ってたのに、この組の力はスゴイですよ〜
ギャ〜ギャ〜騒いで山頂を後にパーチー会場へと向かい、ゴーカ山菜天麩羅の盛り合わせを頂くワケなんですが、サプライズでメンバーの誕生日会へと趣向を変えて盛り上がりました!ケーキにシャンパン!スゴイですね!まるでガーデンパーチー!
クソ重い荷揚げに携わって頂いた方々、前の日からの仕込みに余念のない方々、ワザワザ高級牛肉を買ってきて頂くと共に後片付けまでして頂いた方々、皆さんオオキニです。ゲストも心おきなく楽しめたと思います!
ナンもしてない私で、ゴメンナサイm(_ _)m
ホンマに楽しいパーチーでした!マタ来年もお願いしますね(^^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1930人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめましてyuconと申します。
山菜、きくらげ・・・!天然物は格別でしょうね
私は知識も経験もないのでいつも躊躇するばかりです。自給自足が出来る程、皆様のよう知識と経験を身に付けたいものです。
ところでコメントをさせていただいたのは他でもないのですが。こちらの山行レコが私のマイページに「最近の友達の山行記録」に突如出現したからなんです。
皆様のお名前はよく存じ上げておりますが友達登録はさせて頂いておらずなぜ友達の記録に???と疑問が募るばかりです。女性一名は存じあげていますが今はヤマレコ会員ではないし・・・?
いえ全然迷惑ではないのですがね・・・?
yuconさん
はじめまして(^^)/コメントありがとうございます。
お名前は存じ上げております。
私も知識がないのでこの機会にのみ頂くことが出来ます。
キノコとか怖いですモンね(^^;)
さて、ご質問の件ですが以前のつながり情報は退会した後でも個々の友達としては残ってしまうようです。
私の所にもありますよ。
今回、編集者が知ってか知らずか(多分後者^^;)ポチってしまったようで、そのデータがyuconさんの所へ現れた形となったようです。
よろしければそのまま見てやって下さい。
なんでしたらyuconさんもこの方法でタマに情報をお寄せ下さい。外部からは分かりませんから。
なぁ〜るほど! つまり、友達登録したまま退会しても そのHNに関連した情報が残っていて その他○名のなかに退会前のヤマレコHNを入力するとそのHNに関連した動きをするということですね!! ポチッたというのは「昔の名前で出ています」からなんですね(古っ!)よく解りました。
乱筆ながら分かって頂きありがとうゴザイマスm(_ _)m
コレカラもヨロシクお願いしますね(^_^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する