記録ID: 2883195
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
七ツ石山 雲取山は時間的に断念。
2021年01月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:56
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,511m
- 下り
- 1,507m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:43
距離 15.4km
登り 1,513m
下り 1,513m
11:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
堂所位までは雪だったり土だったり。 登りなら登山靴のまま行けます。 七ツ石小屋あたりからチェーンスパイク履いて行きました。 |
写真
感想
今日は一昨日が雨だったから、雪道を歩けるかな?と雲取山へ。
ただ、午後には家族で車を使う予定があったので雲取山山頂は諦めて行けるところまで。
七ツ石小屋まではチェーンスパイク使わずに登りました。が、堂所から上はチェーンスパイク着け続けても良かったかな?と、思います。
七ツ石山山頂では4、50センチの雪があったので楽しかったですね〜。下り途中から見た南アルプスが綺麗で。午前中だけでも行って良かったです。
下りはチェーンスパイクを着けたり外したりで。サボって3回くらいコケました。反省。
雪は良いですね〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する