記録ID: 2924455
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
【房州低名山】高鶴山(たかつるやま)
2021年02月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:27
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 217m
- 下り
- 237m
コースタイム
天候 | 曇ときどき晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています |
その他周辺情報 | 鴨川市内のピッツェリア CAMA Kitchen https://www.camakitchen.com |
写真
感想
聞いたことのない山でしたが驚くほど整備されています。山頂で登山道を整備されている方々に出会いました。草刈り機で草を刈り、鍬で迂回路のステップを作ってくれていました。ありがたいことです。
本当のことをいうと、今回の目的は他にあります。元日に鴨川の貝渚浅間山に登ったとき、店の前を通って気になっていたCAMA Kitchen。ランチの営業は土日のみです。
※今回のコースはpeta2さんの記録を参考にさせていただきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
parsleycandyさん
こんにちは
高鶴山ですが、私も一日前の13日に訪れましたが、まだ山頂周辺は草刈り前だったのかもしれません。
この山はparsleycandyさんも書いておられるようにとても手入れの行き届いた山ですよね。地元の皆さんのおかげなんですね。
と同時に、山麓の棚田が広がる風景がとても美しく印象に残りました。
田植えが終わる5月半ば頃に再訪してみようと思っています。
parsleycandyさんのレコはいつも楽しみにしています。
これからも参考にさせてください。
gorozoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。高鶴山の整備をしてくださっていたのは、雰囲気が山ヤっぽくなかったので山岳会の人ではなく、地元のボランティアの方々かもしれません。
最近ヤマレコで房州低名山の山行記録が多いですよね。緊急事態宣言中は千葉県在住の人がせっせと県内の山を歩いているのかもしれません。わたしもそのひとりですが。
gorozoさんのレコも楽しみにしています。房州低名山を歩きましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する