記録ID: 2943518
全員に公開
ハイキング
四国
金見山〜大谷山軽縦走
2021年02月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 505m
- 下り
- 489m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は防火帯なので除草されていて、きれいでした。大谷山への登山道で一部狭隘路部分が崩壊していましたが、ボランティアのおじ様が修復してくださっていました。ありがたいですね! |
その他周辺情報 | 登山道から県道9号を北西に進むと、豊稔池ダムがあります。観光スポットですので一度見ておくのも悪くないと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
|
---|---|
共同装備 |
ライター
地図(地形図)
コンパス
予備電池
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
カメラ
|
備考 | 約1年ぶりの登山であったため、すんごいしんどかったです。 |
感想
登山開始前に温泉(新居浜温泉パナス)に入ってしまったので、なんだか眠気と原因不明の全身の腫れが出現してしまい、非常にしんどい軽登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する