ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2992773
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

愛鷹山(越前岳)

2021年03月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
6.6km
登り
717m
下り
714m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:39
合計
5:39
6:51
6:51
34
7:25
7:25
35
8:00
8:01
26
8:27
8:28
8
8:36
8:39
17
8:56
9:44
21
10:05
10:15
6
10:21
10:22
21
10:43
10:49
24
11:13
11:37
17
11:54
11:59
14
12:13
十里木高原駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十里木高原無料駐車場(38台)から往復。6:30時点で10台程度。12:15下山時は満車でした。トイレ有り、靴洗い場あり。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。雪解け&前日の雨で泥濘あり。スパッツ必須。下りは転倒防止のためストック使用。馬の背見晴台と越前岳山頂にテーブル、ベンチあり。山頂より馬の背の方が見晴らしは良い。「富士見台」は展望いまひとつ。
その他周辺情報 近くの「富士遊湯の郷・大野路」でお風呂。展望風呂から大きな富士山が見えました。
十里木高原無料駐車場(38台)。満車を懸念して5:40に着いたが先着は9台。6:30でも11台程度。
2021年03月14日 06:11撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 6:11
十里木高原無料駐車場(38台)。満車を懸念して5:40に着いたが先着は9台。6:30でも11台程度。
綺麗なトイレあり。
2021年03月14日 06:11撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 6:11
綺麗なトイレあり。
綺麗なトイレ。
2021年03月14日 06:12撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 6:12
綺麗なトイレ。
靴洗い場あり。
2021年03月14日 06:12撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 6:12
靴洗い場あり。
展望台まで急な階段が続く。土が流されてハードルのようになっていて歩きにくい。
2021年03月14日 06:41撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 6:41
展望台まで急な階段が続く。土が流されてハードルのようになっていて歩きにくい。
十里木展望台
2021年03月14日 06:50撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
3/14 6:50
十里木展望台
十里木展望台からの富士山。富士山を見るだけならここで充分。
2021年03月14日 06:47撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/14 6:47
十里木展望台からの富士山。富士山を見るだけならここで充分。
展望台から駐車場。まだ車は少ない。
2021年03月14日 06:51撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 6:51
展望台から駐車場。まだ車は少ない。
展望台〜馬の背は歩きやすい。
2021年03月14日 06:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 6:57
展望台〜馬の背は歩きやすい。
馬の背の手前
2021年03月14日 07:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 7:03
馬の背の手前
こんな感じの林の中のルートが山頂まで続く。
2021年03月14日 07:09撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 7:09
こんな感じの林の中のルートが山頂まで続く。
霜柱。帰りは融けて泥濘になっていた。
2021年03月14日 07:12撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 7:12
霜柱。帰りは融けて泥濘になっていた。
馬の背見晴台。テーブルとベンチがあって休憩に最適。展望は山頂より良い。全行程中ここが一番眺望が良い。
2021年03月14日 07:16撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 7:16
馬の背見晴台。テーブルとベンチがあって休憩に最適。展望は山頂より良い。全行程中ここが一番眺望が良い。
富士山から14kmの愛鷹山は富士山展望登山に最適。
2021年03月14日 07:16撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/14 7:16
富士山から14kmの愛鷹山は富士山展望登山に最適。
馬の背見晴台から南アルプス。
2021年03月14日 07:21撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 7:21
馬の背見晴台から南アルプス。
馬の背から上はこんな感じの道が山頂まで続く。木の根や土がえぐれたトレンチ状の登山道が多く歩きにくい。
2021年03月14日 07:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 7:37
馬の背から上はこんな感じの道が山頂まで続く。木の根や土がえぐれたトレンチ状の登山道が多く歩きにくい。
平坦地からの富士山
2021年03月14日 07:54撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 7:54
平坦地からの富士山
越前岳(1504m)山頂。昨日降った雪がうっすら積もっている。テーブルとベンチがあって休憩適地。
2021年03月14日 08:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 8:35
越前岳(1504m)山頂。昨日降った雪がうっすら積もっている。テーブルとベンチがあって休憩適地。
越前岳からは駿河湾と富士市が見下ろせる。「ゼロフジ」のスタート地点・田子の浦も見える。
2021年03月14日 08:35撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/14 8:35
越前岳からは駿河湾と富士市が見下ろせる。「ゼロフジ」のスタート地点・田子の浦も見える。
越前岳で記念撮影。
2021年03月14日 08:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
3/14 8:36
越前岳で記念撮影。
越前岳で記念撮影。今度は富士山を入れて。
2021年03月14日 08:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 8:36
越前岳で記念撮影。今度は富士山を入れて。
越前岳から黒岳に至る稜線を「富士見台」まで辿る。
2021年03月14日 08:41撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 8:41
越前岳から黒岳に至る稜線を「富士見台」まで辿る。
富士見台。富士山が見えるものの木の枝がちょっと邪魔。
2021年03月14日 08:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 8:57
富士見台。富士山が見えるものの木の枝がちょっと邪魔。
昭和13年発行の50銭紙幣の図案に採用された写真は、この富士見台から撮影された、とのこと。
2021年03月14日 08:58撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 8:58
昭和13年発行の50銭紙幣の図案に採用された写真は、この富士見台から撮影された、とのこと。
何故か櫓が置いてあるので登ってみた。
2021年03月14日 08:59撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 8:59
何故か櫓が置いてあるので登ってみた。
富士見台でおでんパーティー。
2021年03月14日 09:11撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 9:11
富士見台でおでんパーティー。
かんぱ〜い!
2021年03月14日 09:15撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 9:15
かんぱ〜い!
この頃富士山はガスに包まれてしまった
2021年03月14日 09:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 9:36
この頃富士山はガスに包まれてしまった
富士見台でムキムキのお兄さんに遭遇。
2021年03月14日 09:43撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 9:43
富士見台でムキムキのお兄さんに遭遇。
越前岳から南アルプス。北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳、聖岳、上河内岳、光岳、全部見える。
2021年03月14日 10:05撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 10:05
越前岳から南アルプス。北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳、聖岳、上河内岳、光岳、全部見える。
越前岳から富士山と南アルプス
2021年03月14日 10:05撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 10:05
越前岳から富士山と南アルプス
越前岳でムキムキマンに再会
2021年03月14日 10:06撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 10:06
越前岳でムキムキマンに再会
筋肉比べ。腕周り49cm!
2021年03月14日 10:09撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
3/14 10:09
筋肉比べ。腕周り49cm!
駿河湾と富士市
2021年03月14日 10:11撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 10:11
駿河湾と富士市
馬の背見晴台と富士山
2021年03月14日 11:12撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 11:12
馬の背見晴台と富士山
見晴台で休憩中
2021年03月14日 11:20撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 11:20
見晴台で休憩中
十里木展望台
2021年03月14日 11:53撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 11:53
十里木展望台
十里木高原駐車場は満車
2021年03月14日 11:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 11:57
十里木高原駐車場は満車
一同富士山の絶景に見とれる
2021年03月14日 11:58撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 11:58
一同富士山の絶景に見とれる
マウンテンバイクの人
2021年03月14日 12:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 12:03
マウンテンバイクの人
墓地の駐車場にも登山者の車。ホントはダメ。
2021年03月14日 12:08撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 12:08
墓地の駐車場にも登山者の車。ホントはダメ。
お風呂は「富士遊湯の郷・大野路」へ。登山口にあった割引券で800円→600円に。
2021年03月14日 12:51撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 12:51
お風呂は「富士遊湯の郷・大野路」へ。登山口にあった割引券で800円→600円に。
銭湯は富士山の絵だが、こちらはリアル富士山の展望風呂。素晴らしい!
2021年03月14日 13:20撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 13:20
銭湯は富士山の絵だが、こちらはリアル富士山の展望風呂。素晴らしい!
大野路のこの櫓は映画「戦国自衛隊」のロケで使われたものらしい。
2021年03月14日 14:04撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3/14 14:04
大野路のこの櫓は映画「戦国自衛隊」のロケで使われたものらしい。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ
共同装備
調理用食材 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター

感想

谷川岳に登る予定が悪天候で行き先を変更して富士山が大きく見える愛鷹山・越前岳へ。晴天の日曜日なので駐車場が早く満車になる事を危惧して午前3時に出発し、5:40に十里木高原駐車場に到着。35台収容の駐車場に先着車は9台のみ。駐車場には綺麗なトイレと靴洗い場があって登山者に優しい。展望台までの階段は土がえぐれてハードルのようで歩きにくい。展望台からは大きな富士山がドーンと見えて素晴らしい。展望台から馬の背見晴台まではほぼ全行程で富士山が見える。馬の背見晴台にはテーブルとベンチがあって休憩に最適。今日の行程で最も展望の素晴らしかったのはこの馬の背見晴台だった。馬の背から上は明るい林の中を登るが、木の根が多く、また登山道がえぐれてトレンチになっていて歩きにくい。雪融けと昨日の雨(雪)の影響で泥濘が出来て滑りやすく歩きにくい。特に下りは要注意。泥濘対策にスパッツを着けて正解だった。下りは泥濘が滑るので普段は雪山以外では使わないストックで転倒防止をした。馬の背の上部では「平坦地」で展望が開ける。越前岳山頂には昨日降った雪が1cmくらい積もっているが、念のため持参したチェーンスパイクは使うことは無かった。越前岳にもテーブルとベンチがあって休憩適地。山頂からの富士山は裾野は木に遮られているが、雪線から上は良く見える。山頂からは駿河湾、富士市と富士宮市の市街地、南アルプスの展望がすばらしい。南アルプスは北岳から光岳まで全部見え、海抜0mから富士山に登頂した時のスタート地点・田子の浦も良く見える。富士山の展望を期待して「富士見台」まで行ってみる。越前岳〜黒岳の縦走路だが、こちらも木々とトレンチが多くて歩きにくい。「富士見台」は昭和13年発行の50銭紙幣の図案の元になった写真の撮影地とのことで期待したのだが、昭和13年当時には無かったであろう木が邪魔して展望は今ひとつだった。富士見台には平坦地があるのでシートを敷いておでんパーティーをした。ここで尋常ではない筋肉で武装したタンクトップの若者に出会った。越前岳で再会して言葉を交わしたが、学生時代からパワーリフティングをやっていて腕周りは49cmとのこと。2月にはタンクトップで谷川岳に登り、先週は西穂高岳山頂まで日帰りで登ったとのこと。ただ者ではない!
下りに掛かると登ってくる大勢のハイカーとすれ違った。馬の背でコーヒーを淹れて休憩。大きな富士山を見ながらの贅沢な時間を満喫した。富士山を見るだけなら馬の背まででも充分だ。
十里木展望台からは西側のルートを下る。こちらは距離は長いが、階段ではなく緩いスロープで歩きやすく、富士山を見ながら歩けるので階段で下を見ながら下るより楽しい。駐車場は満車になっており、隣の墓地の駐車場まで登山者の車で埋め尽くされていた。
登山口に「富士遊湯の郷・大野路」という旅館のお風呂の割引券(800円→600円)があったので、立ち寄った。時期的に露天風呂は営業しておらず、旅館3階の展望風呂だった。温泉ではないようだが、浴室の大きな窓から大きな富士山がど〜んと見えて素晴らしい。やはりお風呂の富士山は絵より本物が良い!
富士山に一番近い山として人気の愛鷹山は噂に違わず素晴らしい展望の山だった。また来よう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら