記録ID: 2993332
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
取立山アゲイン
2021年03月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 854m
- 下り
- 866m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東山いこいの森へは除雪されていません。 トイレも閉鎖中。 勝山市内からだと、駐車場から10分弱手前のチェーン脱着場のトイレが夜間でも使用可能です。 コンビニは勝山市街で。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無し。 融雪が進んでいます。 林道ショートカットは雪が切れている所も有ります。 今後、急速に雪解けは進むと思われます。 |
その他周辺情報 | 下山後の温度は水芭蕉さんへ。 露天風呂は閉鎖中。 食事は近くの天心さんへ。 ミニソースかつ丼とおろし蕎麦のセット(1,000円)を頂きました。 セットのお蕎麦は越前そば。 大根おろしと冷たい蕎麦がお風呂上がりの火照った身体にピッタリです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
予報と睨めっこして、先々週に行った取立山へ。
雪解けはかなり進んでいましたが、想定外の霧氷に大満足♪
やっぱ取立山はいい山だ(^_^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する