記録ID: 2994460
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
花桃見たさに 皇鈴山 登谷山
2021年03月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:39
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 606m
- 下り
- 592m
コースタイム
天候 | 晴 風が強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全コース 危険箇所無し 内出バス停からすぐのスタート地点 以前は直ぐのところに橋が掛かっていたが 橋が上流地点に移動した? 民家の庭先を許可を取って通る事に。 登谷山迄 七峰縦走の案内板が随所にある 登谷山〜はひたすら舗装道路を降る |
その他周辺情報 | 道の駅東秩父 世界遺産の細川紙 野菜コーナー 手打ちうどん 裏に古民家があり ソメイヨシノとの コラボ写真も良いかも 小川町にも桃源郷があると言う情報で行ってみることに 花桃&淡墨桜 ? が咲いていた 東秩父の花桃にはやや劣るが此処はここで なかなかいい感じ。 午前中が陽が当たっておススメ きょうは ピンクピンクな1日 周辺のお山もバッチリ見る事が👌出来 大満足な1日でした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する