記録ID: 2994839
全員に公開
ハイキング
近畿
三上山山歩き&山メシ
2021年03月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf054bce0e25ba1b.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 328m
- 下り
- 313m
コースタイム
天候 | 晴れ、風は少し冷たかったですが、日差しが暖かかったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路は、御上神社前から1450発のバスで野洲駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは表登山コースで、最後の200m岩場が楽しめます。ただ、濡れている時は滑りそうです。 下りは裏登山コースで下山、岩と木の根で滑りそうで、注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 野洲駅前は、コンビニや色々な食事処があります。 |
写真
感想
今日は天気が良かったので、軽く関西100名山の滋賀県三上山までハイキングに出かけました。軽いハイキングだったのですが、体調がイマイチで結構疲れました。山頂の岩場からの眺めは良く、早速、山メシ準備、ごはんをメスティンで炊き、カレールーをその上で温め、カレーライス🍛トッピングはウィンナーと福神漬けでした。ごはんは硬めでしたが、良い景色を見ながら山メシを楽しみました。下山後は、御上神社を訪問し、国宝の本殿を参拝しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する