記録ID: 2997776
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
宝満山〜修行でしかない〜
2021年03月15日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 687m
- 下り
- 674m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:55
距離 5.8km
登り 687m
下り 685m
9:23
天候 | 曇りっぽい晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
九州3日目。午後からテレワークなので、午前中にサクッと登れる宝満山を選択。
6:30に竈門神社に到着し、登山開始。
平日だというのに、結構な数の登山者の存在を感じました。
基本的にこの山は階段登りです。途中まで、もう引き返そうかと思うほど単調でつまらない感じでした。
山頂手前から楽しい登山道に変わりますが、そこまでが辛すぎ…
山頂は良き場所ですね。弁当でも持っていけば楽しいと思います。
下山はチャチャっと済ませました。(なので写真も無し!)
もう少し鬼滅の刃の商売っ気でも感じられれば良かったのになぁと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する