記録ID: 3000792
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
多摩百&100; 雹留山から勝峰山ラウンド
2021年03月16日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:02
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,015m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:57
距離 21.7km
登り 1,051m
下り 1,025m
15:37
天候 | 薄曇りながら春の気候 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
横沢入からの唐松山のバリルートは倒木アリの難コース |
その他周辺情報 | 高尾神社から少しのサミットで昼飯(パン)を購入 |
写真
感想
多摩100&多摩百の回収に武蔵五日市周辺を低山ハイキングコースを繋いでラウンド。低山縦走特有のアップダウンとバリルート特有の荒れ道でなかなかハードな山を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する