記録ID: 3039591
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
水沢山 十二神将のお名前、持ち物、由来
2021年04月02日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 02:24
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 585m
- 下り
- 571m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
ふもとは桜がほぼ満開で、ウグイスの声が聴けました(ウグイスは先週から)。
前回と今回、十二神将さまの石像の写真を撮らせていただき、名前とその由来を調べてみました。Wikipediaと十二神将像で有名な新薬師寺のWebページ、その他ネットの情報で勉強しました。
水沢山の十二神将像のほとんどは、新薬師寺の十二神将像と、持ち物が同じですが、毘羯羅大将と迷企羅大将は異なっていました。
比べて同じところ、違うところを探すのは楽しい作業でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する