記録ID: 3066572
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
荒船山 〜中山峠からピストン
2021年04月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,335m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 4:21
距離 13.1km
登り 1,341m
下り 1,338m
10:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
昨日のコラボ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3062374.html
から転戦して単独で荒船山へ。
道の駅下仁田で車中泊をして4時過ぎに起床。少し車が傾斜して寝づらかったから、もう少し早く出ても良かったな。マットを良くしてから駐車場所の傾斜を軽く考えていたけれど、音や光だけじゃなく傾斜は重要だ。それに少々冷え込んだ・・・
中山峠を6時前に歩き始めた時には車は5台ほど。帰ってくる頃には路上駐車が多数だった。
ルートは概ね歩きやすい普通の登山道で、朝のうちはシモバシラやぬかるんだところも凍っていて歩きやすいが、だんだん溶けてドロドロになって行く。昨日の妙義山は緊張しっぱなしだっただけに、なんかすごくゆったりした気分の山行になった。
艫岩から経塚山へは全く高度感の無いただ広い台地上を歩いて行く。最後にひと登りで山頂に着くと「荒船山」の山頂標識があった。途中は「経塚山」の指導票しかないので何だか不思議な感じがする。
早く下山出来たので帰りも下道で16時過ぎに帰宅した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
fireboltさん、おはようございます。
二日酔いには迎え酒が一番だと呑兵衛がよく言いますが、下山翌日の筋肉痛には迎え山ですよ(笑)
西上州を堪能されましたね。昼前からの帰路なら渋滞は無かったんじゃ無いですか?
またご一緒しましょう。
ダン之助でした。
dan_no_suke さん、こんばんは。レス遅くなりました。
迎え酒は頭が痛いですが、迎え山は思ったほど足が痛くなりませんでしたw。
やっぱり遅ればせながら下山後にアミノバイタルProを服用したのが効いたと思います。
これがあるのとないのでは大違いです。
帰りの渋滞は殆どなかったです。野菜などを買いながらのんびり帰って丁度夕方でした。
また宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する