記録ID: 3074119
全員に公開
ハイキング
甲信越
榊山「日本で一番海から遠い地点」のある山
2021年04月12日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 382m
- 下り
- 378m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:03
距離 5.8km
登り 382m
下り 385m
12:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道終点から渡渉して沢沿いに登って行くが、最近の台風や大雨などで荒れ放題で登山道は無いに等しい。左右の崖からの落石には注意したい。 |
写真
撮影機器:
感想
今日の1座目は榊山、信州ふるさと120山でまだ登っていない山の一つ。本によると日本で一番海から遠い地点がある山だそうだが、本を読むまで知らなかった。
実際に行ってみると、このような地点を海遠点というのだそうだが、立派な標識や説明板が有り基準点が埋設されている。地元の役場や県で力を入れて宣伝すれば地味なこの里山にもっとハイカーが来ると思われるので是非頑張っていただきたいと思います。
それにしても登山道の荒れようは悲しくなる程で、予算の関係も有るかも知れませんが、せめて倒木の除去だけでも早急にお願いしたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する