記録ID: 311125
全員に公開
ハイキング
東海
本宮山
2013年03月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 770m
- 下り
- 757m
コースタイム
09:18 本宮山参道登山口(一丁目)
09:49 馬背岩
10:36 砥鹿神社奥宮(五十丁目)
10:51 山頂 11:30
11:33 国見岩
12:55 登山口
09:49 馬背岩
10:36 砥鹿神社奥宮(五十丁目)
10:51 山頂 11:30
11:33 国見岩
12:55 登山口
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
本宮山はくらがり渓谷からの林道からしか登ってないので、改めて表参道から登ってみたく行って来ました。
会社同好会の大先輩から目安となる目標時間を教えていただき、挑戦するも10分オーバー。
下山はピストンじゃ面白くないと思い、興味本位で奥の院で下りようと岩場を下りましたがルートが良く分りませんでした。
事前に調べていないので当然と言えば当然であるため、大人しく引き返し来た道で帰ろうとしたら、同じように道を探している男性登山者に出会いました。
二人で話し合い林道から下りようとなりまして同行させていただき、下山しました。
(当然ですが可能な限りの下調べは必要と改めて思いました)
下山後の本宮の湯は疲れた身体を癒してくれました。特に炭酸泉は良いですね、気に入りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する