ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3124501
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

水ヶ塚→宝永第二火口縁→二ツ塚→水ヶ塚

2021年04月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
13.9km
登り
1,106m
下り
1,094m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:30
合計
6:44
7:16
38
7:54
7:55
45
8:40
8:41
23
9:04
9:07
41
9:48
10:10
11
10:21
10:21
15
10:36
10:37
13
10:50
10:50
5
10:55
10:55
14
11:09
11:09
16
11:25
11:25
7
11:32
12:34
6
12:40
12:40
8
12:48
12:48
72
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水ヶ塚駐車場
水ヶ塚駐車場から、雲一つなくクッキリ
2021年04月30日 06:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/30 6:49
水ヶ塚駐車場から、雲一つなくクッキリ
登山道脇はコケもふもふ
2021年04月30日 07:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:42
登山道脇はコケもふもふ
風になびく草原、ではなくコケ拡大
2021年04月30日 07:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:44
風になびく草原、ではなくコケ拡大
富士・初夏の三原色(青白緑)
2021年04月30日 09:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 9:25
富士・初夏の三原色(青白緑)
富士・南麓の三原色(青白灰)
2021年04月30日 09:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 9:44
富士・南麓の三原色(青白灰)
宝永山より富士山の方が登山者が多かった。ここに少なくとも6人写ってます。
2021年04月30日 09:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 9:55
宝永山より富士山の方が登山者が多かった。ここに少なくとも6人写ってます。
2021年04月30日 10:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:00
富士・宝永の三原色(青白茶)
2021年04月30日 10:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:12
富士・宝永の三原色(青白茶)
御殿庭に向かい、気持ちよく走り下る。このくぼみが宝永第三火口。
2021年04月30日 10:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:15
御殿庭に向かい、気持ちよく走り下る。このくぼみが宝永第三火口。
宝永富士隠し
2021年04月30日 10:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:16
宝永富士隠し
二ツ塚方面に向かう
2021年04月30日 10:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:25
二ツ塚方面に向かう
気付かれないように枝の隙間から隠し撮り
2021年04月30日 10:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:32
気付かれないように枝の隙間から隠し撮り
あ、バレた!
2021年04月30日 10:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:32
あ、バレた!
こんな気持ちのいいトレイル、走りたくなってまうやんけ
2021年04月30日 10:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:40
こんな気持ちのいいトレイル、走りたくなってまうやんけ
富士山と宝永山の共演による、「ニセ双子山」
2021年04月30日 10:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:48
富士山と宝永山の共演による、「ニセ双子山」
この枝の付き方、ここは年中風向きが一定なの?
そういえば、宝永馬ノ背はいつもこの向きの風か。
2021年04月30日 10:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:49
この枝の付き方、ここは年中風向きが一定なの?
そういえば、宝永馬ノ背はいつもこの向きの風か。
見えてきた、こちらが本場の双子山(二ツ塚)
2021年04月30日 10:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:50
見えてきた、こちらが本場の双子山(二ツ塚)
上塚へは、この写真で左側から登ってみた(軌跡参照)
2021年04月30日 11:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:05
上塚へは、この写真で左側から登ってみた(軌跡参照)
白黒ニセ双子山
2021年04月30日 11:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:13
白黒ニセ双子山
上塚から見る下塚

2021年04月30日 11:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:24
上塚から見る下塚

富士山・兄弟
富士・三兄弟
2021年04月30日 11:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:30
富士山・兄弟
富士・三兄弟
下塚も入れて4兄弟。山のスケールで言うと、富士パパ、宝永ママ、二ツ塚双子の4人家族かな。
2021年04月30日 11:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:33
下塚も入れて4兄弟。山のスケールで言うと、富士パパ、宝永ママ、二ツ塚双子の4人家族かな。
宝永キャンパスに雲が雄大なお絵描き中
2021年04月30日 11:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:34
宝永キャンパスに雲が雄大なお絵描き中
これは絶対落としちゃダメなやつですね。持ち物リストにスペアキーって追加しとこう。
2021年04月30日 11:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:51
これは絶対落としちゃダメなやつですね。持ち物リストにスペアキーって追加しとこう。
山ランチ恒例の、サッポロ一番みそラーメン、生卵入り。
この頃から雲が湧き出てきた。
2021年04月30日 12:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 12:10
山ランチ恒例の、サッポロ一番みそラーメン、生卵入り。
この頃から雲が湧き出てきた。
2021年04月30日 13:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:06
御胎内、くぐれるかな?
2021年04月30日 13:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:08
御胎内、くぐれるかな?
いざ、前進
2021年04月30日 13:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:09
いざ、前進
猛ダッシュ! と、カメラ遊び
2021年04月30日 13:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:09
猛ダッシュ! と、カメラ遊び
吸い込まれる〜 と、これまたカメラ遊び

安産の神として信仰を集めた霊地で、失礼しました・・・
2021年04月30日 13:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:13
吸い込まれる〜 と、これまたカメラ遊び

安産の神として信仰を集めた霊地で、失礼しました・・・
突然霧がたちこめてきた。映画やドラマだと、タイムスリップしそうなシーン。
2021年04月30日 13:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:22
突然霧がたちこめてきた。映画やドラマだと、タイムスリップしそうなシーン。
この辺りからコケワールド全開
2021年04月30日 13:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:25
この辺りからコケワールド全開
小さな木に元気よく咲く花(知識無いんで名前わかりませんが)と、後ろでそれをどっしり見守る両親のように見えた
2021年04月30日 13:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:30
小さな木に元気よく咲く花(知識無いんで名前わかりませんが)と、後ろでそれをどっしり見守る両親のように見えた
ダンシングツリー(左のコケツリーが相方の肩に手を回して踊ってるように見える?)
2021年04月30日 13:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:32
ダンシングツリー(左のコケツリーが相方の肩に手を回して踊ってるように見える?)
気持ちのいいトレイル。道路(富士山スカイライン)がすぐ近くなので、時折車やバイクの音が聞こえます(苦笑)
2021年04月30日 13:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:34
気持ちのいいトレイル。道路(富士山スカイライン)がすぐ近くなので、時折車やバイクの音が聞こえます(苦笑)
コケコケ
2021年04月30日 13:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:41
コケコケ
ヤマザクラ? 名前は不明

2021年04月30日 13:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:50
ヤマザクラ? 名前は不明

「共存の丘」
この小さな範囲にいろんな種類のコケが、場所を奪い合うのではなく分け合って仲良く共存していました
2021年04月30日 13:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:54
「共存の丘」
この小さな範囲にいろんな種類のコケが、場所を奪い合うのではなく分け合って仲良く共存していました
撮影機器:

感想

前日に結構な雨が降ったので、水はけが良くてぬかるみとは無縁の富士山麓ハイキングに。
GW谷間の平日の7時ということもあって、水ヶ塚駐車場に停まっているのはほんの数台。
5合目までの道路が開通したので、そっちに行く人が多いのかな。
実際、富士宮ルートの雪道を登っている人がかなり見えました(写真あり)。

雪道を登る知識も装備も技術も無いので、宝永第二火口縁まで登ったところで折り返し、二ツ塚方面へ。
宝永火口縁のなめらかな曲線美、富士山や空とのコントラスト、何度見ても飽きない。
富士山は単独峰だから登っていてもずっと単調な景色でつまらない、という人もいるけれど、そんな人には是非ここを見てほしい。

二ツ塚へ向かうルートは、気持ちよく走ったり、振り返って宝永山と富士山の共演を楽しんだり。

下塚で、僕の山ランチ恒例、卵入りラーメン。
風が強かったので、ここは小休止にして下山してからランチにするか迷ったけど、結果、ここでよかった。
凍えるような冷たい空気じゃないし、動きの速い雲や、宝永大地に落ちる雲の影の動きを見てるのも楽しかったし、
そもそも雄大な大自然の中に身を置いて食べるのは、たとえ即席袋ラーメンでも最高に美味しいし。

本日のすれ違いは5人くらいだったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら