記録ID: 3125531
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
青い海!開聞岳!
2021年05月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 863m
- 下り
- 847m
コースタイム
天候 | 早朝から風強く。 上部はガス。 裾野は蒸し暑かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは登山口すぐに有り。 コンビニは駐車場手前付近にファミマ有り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
6合目までは危険箇所なし。 7合目付近からは石がゴロゴロしているので、滑らないように要注意。 |
その他周辺情報 | とんかつ竹亭で栄養補給。 温泉も数々あるので、車で行かれる方は選び放題かと。 |
写真
感想
九州遠征1日目。
開聞岳へ行ってきました。
昼から天気は回復予報でしたが、次の予定が詰まっているので、ガスの中のピークハントとなりました。
屋久島や種子島は心の目で見る得意技を駆使して、満足のいく百名山でした。
この日は霧島温泉に宿泊、翌日の山歩きに備えます。
同じ鹿児島でも開聞から霧島は遠かった…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
Haruosanさん、こんにちは。
復活しましたね
百名山も。
相方さん、長崎県になってたけど、九州に転勤ですか?
登録時から変えてないだけかな?
そうなんです、4月から長崎へ行ってしまわれましたわ〜。
山活動、去年ほどはできないだろうなぁ…と寂しく思っていますが、これを機に九州制覇しとこうと企んでます!
そうですね!良い方に考えて
良い温泉いっぱいあるしね
でた!温泉マニア!笑
自分も満喫しとったやん
九重山に行ったら、是非、法華院温泉山荘へ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する