記録ID: 314584
全員に公開
ハイキング
東海
井山
2013年06月27日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:30
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 424m
- 下り
- 423m
コースタイム
9:00稲武野外教育センターー9:20「共存共栄」山礎の碑ー10:00面ノ木園地駐車場(休憩)10:40ー11:00井山(昼食)12:30ー13:30稲武野外教育センター
天候 | 小雨まじり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
名古屋市の中学生が訪れる野外活動でハイキングする山。 B・OLコースを周回する。しっかり道は整備されている。 雨だとすべりやすい。 教育センターを過ぎて、「共存共栄」山礎の碑のある駐車帯に3台くらい駐車可能。 なお、帰りにどんぐりの湯に浸かろうと思ったら、木曜休みだった>< |
写真
撮影機器:
感想
沢沿いだったり、原生林の中を歩いたりと、自然が満載。
愛知の130山にも載っているが、データが10年前でコースが多少変わっている。
また、井山にあった面ノ木牧場は閉鎖され、羊の姿はありません。
風力発電の大きな風車があります。
頂上にはベンチがあり、遠くは南や中央のアルプス連峰も望めます。
時間があれば、面ノ木園地から天狗棚や1200高地へ足を延ばせそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1589人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する