記録ID: 3147115
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳
2021年05月03日(月) ~
2021年05月04日(火)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 1,134m
- 下り
- 466m
コースタイム
天候 | 猛吹雪。 強風、ホワイトアウト。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースが吹雪で消えて、ラッセル。 稜線は風が強すぎて雪より氷。 |
写真
撮影機器:
感想
常念岳ピストン小屋泊。
猛吹雪、強風で山頂断念して小屋から直帰。
初日開始時は一枚目のように晴れていたが、その青空のまま雪が降って来て、最初雪と認識出来なかった。
質量が無く浮いたような雪。
次第に吹雪になり強風と合わさって、ホワイトアウト。
トレースが全て消えた。
同時刻隣の槍ヶ岳では死者が出てしまったらしい。
小屋があって良かった。
常念小屋でも全然到着しない人や、疲労困憊の人がいた。
風が強く小屋が揺れた。
夜通し強風が吹き荒れ、寒くて寝袋で小さく丸まっていた。
翌朝、晴れたが風はむしろ強まり、稜線は体が飛ばされるほど。
斜めに立ったら維持される冗談みたいな風。
でも寒く無い。
一日目は冬、2日目は松本三十度。
直ぐに降りたが雪は溶け始めていた。
山頂行きたかったけど、色々無理。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する