記録ID: 3188980
全員に公開
ハイキング
関東
赤雪山・仙人ヶ岳
2021年05月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp94d75b5a0157fa1.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 688m
- 下り
- 686m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:40
距離 10.0km
登り 691m
下り 692m
13:18
赤雪山は2回天気が悪く中止になったが今回も雨になる予報、赤雪という名に誘われて(足利忠綱の悲しい伝説があった)計画実行。沢コースは通行止めで尾根コースからの急登を登ってゆく、途中から雨に降られ仙人が岳に着いたころは雨も本降りになってしまった。熊の分岐から知ノ岳方面に下る予定だったが急坂で滑りやすい為、泥だらけになるのも嫌なので野山橋方面から林道への分岐がありそちらから下山、林道までは10分ほどでついてしまい林道でキャンプ場駐車場まで下山
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小さなアップダウンがありトレーニングには最適、数名のトレランランナーにも会う |
写真
装備
個人装備 |
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
携帯
時計
ツェルト
ストック
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する