記録ID: 325394
全員に公開
ハイキング
東海
鳩吹山(桃太郎神社からせせらぎ遊歩道経由)
2013年07月25日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:20
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 608m
- 下り
- 602m
コースタイム
8:40せせらぎ遊歩道入口ー9:45西山休憩舎ー10:30鳩吹山頂上ー11:00北廻りルート分岐ー11:35西山(両見山)頂上ーせせらぎ遊歩道ー13:00駐車場
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
30台以上止められます。 売店の駐車場は有料です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはなし。 栗栖地区から鳩吹尾根へは、遊歩道が何本かある。 せせらぎ遊歩道は手作りの道標あり。何度か渡河するので、すべりやすい石に注意。 鳩吹山への道には、可児市が設置した道標あり。 水場、トイレは桃太郎公園にある。 |
写真
撮影機器:
感想
西山休憩舎から鳩吹山の道中は、私よりご年配の登山者に大勢すれ違ったが、
北廻りルートではお一人のみ、せせらぎ遊歩道では、全く人に会わず。
午前中とはいえ、25度を超える気温で、汗だく。
10日ぶりの山歩きで、心地よい疲労感に包まれました。
ただし当初、帰りは東海自然歩道に出て、継鹿尾山、寂光院を経由して、桃太郎公園に戻る予定だったが、暑さで断念。
なお、鳩吹山への登山道や、栗栖から鳩吹尾根への遊歩道が何本かあるので、
それらを組み合わせれば、いろいろなルートが選択可能。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4870人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する