ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3254911
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

学能堂山 様々な『華』が集いし浮遊する それはFANTASIA

2021年06月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
13.1km
登り
884m
下り
880m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
2:53
合計
7:43
9:21
112
11:14
11:18
29
11:47
11:47
9
11:57
12:02
9
12:11
13:48
11
13:59
13:59
10
14:09
14:09
26
14:35
14:36
77
15:53
15:53
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
名張駅から三重交通バスで敷津下車。

土日は便が遅いので登山利用には不向きですが平日は朝の便があるので
アクセスすることが可能です。
(多分、土日だと羽田野のコミュニティバスを利用することになると思います)
コース状況/
危険箇所等
非常に歩きやすい登山道です。
その他周辺情報 姫石の湯 700円(火曜定休)
バス停はここまでです。
2021年06月07日 09:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/7 9:24
バス停はここまでです。
ここから歩きます
2021年06月07日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/7 9:32
ここから歩きます
あざみ〜
2021年06月07日 09:36撮影 by  SCG01, samsung
14
6/7 9:36
あざみ〜
2021年06月07日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/7 9:49
ここから横道へ
2021年06月07日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/7 9:49
ここから横道へ
いつもこの辺りにユキノシタが
2021年06月07日 09:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
6/7 9:51
いつもこの辺りにユキノシタが
逆光
2021年06月07日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/7 9:57
逆光
ちょっと集落を抜ける
2021年06月07日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/7 9:59
ちょっと集落を抜ける
大洞山の眺め
2021年06月07日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/7 10:05
大洞山の眺め
林道が山腹まで続く
2021年06月07日 10:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/7 10:22
林道が山腹まで続く
キク系ですね
2021年06月07日 10:26撮影 by  SCG01, samsung
8
6/7 10:26
キク系ですね
さわやかにウツギ
2021年06月07日 10:30撮影 by  SCG01, samsung
11
6/7 10:30
さわやかにウツギ
モチツツジも
2021年06月07日 10:31撮影 by  SCG01, samsung
10
6/7 10:31
モチツツジも
コアジサイの花
2021年06月07日 10:38撮影 by  SCG01, samsung
22
6/7 10:38
コアジサイの花
イナモリが出てきました
2021年06月07日 10:43撮影 by  SCG01, samsung
16
6/7 10:43
イナモリが出てきました
ふっくらしたイナモリです
2021年06月07日 10:44撮影 by  SCG01, samsung
25
6/7 10:44
ふっくらしたイナモリです
道にもたくさん
2021年06月07日 10:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/7 10:47
道にもたくさん
ここにきて林道でフレッシュなヤマシャク発見!
2021年06月07日 10:47撮影 by  SCG01, samsung
33
6/7 10:47
ここにきて林道でフレッシュなヤマシャク発見!
意外とこの株が芯が一番きれいだったような
2021年06月07日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
6/7 10:50
意外とこの株が芯が一番きれいだったような
この林道は道にもいたるところにイナモリ草がたくさん
2021年06月07日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/7 10:50
この林道は道にもいたるところにイナモリ草がたくさん
テンナンショウ
2021年06月07日 10:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/7 10:55
テンナンショウ
暗がりに
2021年06月07日 10:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 10:56
暗がりに
種子が広がっているのだろうか
2021年06月07日 10:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/7 10:56
種子が広がっているのだろうか
こんな綺麗なヤマシャクが咲いているなんて
2021年06月07日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/7 10:57
こんな綺麗なヤマシャクが咲いているなんて
丸太下にも!
2021年06月07日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/7 10:58
丸太下にも!
ふわふわふわ
2021年06月07日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/7 11:00
ふわふわふわ
イナモリブーケ
2021年06月07日 11:00撮影 by  SCG01, samsung
29
6/7 11:00
イナモリブーケ
さらにはすごい数のコアジサイが
2021年06月07日 11:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/7 11:02
さらにはすごい数のコアジサイが
どっちに進んでいるのだろう
2021年06月07日 11:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/7 11:02
どっちに進んでいるのだろう
多数の風船が飛んでいるような感覚
2021年06月07日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/7 11:08
多数の風船が飛んでいるような感覚
ふわふわ〜
2021年06月07日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/7 11:08
ふわふわ〜
まるで浮遊しているかのような・・・
2021年06月07日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/7 11:08
まるで浮遊しているかのような・・・
セブンスターしかも形が良い!
2021年06月07日 11:09撮影 by  SCG01, samsung
22
6/7 11:09
セブンスターしかも形が良い!
無数のコアジサイが咲く
2021年06月07日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/7 11:09
無数のコアジサイが咲く
一緒に舞い上がってしまいそう
2021年06月07日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
6/7 11:09
一緒に舞い上がってしまいそう
空の上までファンタジア・・・
2021年06月07日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
6/7 11:15
空の上までファンタジア・・・
コアジサイが主役を取りそうなそんな勢い・・・
2021年06月07日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/7 11:15
コアジサイが主役を取りそうなそんな勢い・・・
無数のコアジサイに一人盛り上がってしまった
2021年06月07日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 11:16
無数のコアジサイに一人盛り上がってしまった
そして雑木林へ
2021年06月07日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/7 11:30
そして雑木林へ
小さなキノコ
2021年06月07日 11:35撮影 by  SCG01, samsung
6
6/7 11:35
小さなキノコ
どんどん高度を上げます
2021年06月07日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/7 11:46
どんどん高度を上げます
ぎりぎりしずか
2021年06月07日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/7 11:46
ぎりぎりしずか
くったりしずか
2021年06月07日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/7 11:49
くったりしずか
杉峠です
2021年06月07日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 11:51
杉峠です
三重と奈良の県境
2021年06月07日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/7 11:59
三重と奈良の県境
山頂台地につきました
2021年06月07日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 12:14
山頂台地につきました
見晴らし充分です
2021年06月07日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 12:14
見晴らし充分です
そして赤ポコ劇場
2021年06月07日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/7 12:17
そして赤ポコ劇場
予想以上に咲いています
2021年06月07日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
6/7 12:17
予想以上に咲いています
ちょっと株が増えているのかあるいは時期が良かったか
2021年06月07日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
6/7 12:18
ちょっと株が増えているのかあるいは時期が良かったか
ひとつひとつ吟味していきます
2021年06月07日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 12:18
ひとつひとつ吟味していきます
爽やかに一凛
2021年06月07日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 12:18
爽やかに一凛
密集
2021年06月07日 12:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/7 12:19
密集
チラ見
2021年06月07日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
6/7 12:21
チラ見
別の一凛
2021年06月07日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 12:22
別の一凛
2021年06月07日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/7 12:24
台高のダイナミックな眺め
2021年06月07日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/7 12:24
台高のダイナミックな眺め
修験業山
2021年06月07日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/7 12:24
修験業山
遠くに局ヶ岳。(望遠カメラのバッテリー切れで使えないのでアップできない)
2021年06月07日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 12:25
遠くに局ヶ岳。(望遠カメラのバッテリー切れで使えないのでアップできない)
ここは見晴らしがよいので山並みをバックに撮ることが出来ます
2021年06月07日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
6/7 12:26
ここは見晴らしがよいので山並みをバックに撮ることが出来ます
まさに山にあるシャクヤクという感じです
2021年06月07日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/7 12:27
まさに山にあるシャクヤクという感じです
蕾もちらほら見かけます
2021年06月07日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/7 12:28
蕾もちらほら見かけます
ややアップ
2021年06月07日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/7 12:28
ややアップ
爽やかな気候です
2021年06月07日 12:29撮影 by  SCG01, samsung
17
6/7 12:29
爽やかな気候です
花弁が一枚落ちて中身が見える
2021年06月07日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 12:31
花弁が一枚落ちて中身が見える
もう一つのカメラのことは悔いが残る
2021年06月07日 12:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/7 12:34
もう一つのカメラのことは悔いが残る
被写体が多いだけに
2021年06月07日 12:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/7 12:34
被写体が多いだけに
数が多いですね
2021年06月07日 12:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/7 12:36
数が多いですね
山頂ではこのキャベツみたいなのが一番、形がよかった
2021年06月07日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
6/7 12:37
山頂ではこのキャベツみたいなのが一番、形がよかった
2021年06月07日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/7 12:37
2021年06月07日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/7 12:39
とりあえず昼休憩
2021年06月07日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/7 12:45
とりあえず昼休憩
背後に山並みと被写体の条件は揃っている
2021年06月07日 13:07撮影 by  SCG01, samsung
15
6/7 13:07
背後に山並みと被写体の条件は揃っている
あちらこちらに点在
2021年06月07日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/7 13:09
あちらこちらに点在
2021年06月07日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/7 13:10
群生
2021年06月07日 13:10撮影 by  SCG01, samsung
9
6/7 13:10
群生
一株
2021年06月07日 13:11撮影 by  SCG01, samsung
10
6/7 13:11
一株
やさしい気持ちになれそう
2021年06月07日 13:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/7 13:13
やさしい気持ちになれそう
温かく包み込まれて
2021年06月07日 13:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/7 13:16
温かく包み込まれて
抱擁されながら・・・
2021年06月07日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/7 13:19
抱擁されながら・・・
彼らも浮遊していった・・・
2021年06月07日 13:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/7 13:24
彼らも浮遊していった・・・
芝生で鹿の糞もないので昼寝したくなる
2021年06月07日 13:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/7 13:39
芝生で鹿の糞もないので昼寝したくなる
良い時間をありがとう
2021年06月07日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/7 13:42
良い時間をありがとう
しばしこの眺めを楽しむ
2021年06月07日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/7 13:43
しばしこの眺めを楽しむ
この山はヤマシャクだけではなく展望も素晴らしい
2021年06月07日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/7 13:44
この山はヤマシャクだけではなく展望も素晴らしい
南陵と高見山
2021年06月07日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/7 13:50
南陵と高見山
西側の山並み
2021年06月07日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/7 13:50
西側の山並み
山頂碑と大洞山
2021年06月07日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/7 13:51
山頂碑と大洞山
良い時間を過ごせました
2021年06月07日 13:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 13:52
良い時間を過ごせました
もっといたいけど温泉に入りたいので下山開始
2021年06月07日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/7 14:02
もっといたいけど温泉に入りたいので下山開始
2021年06月07日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/7 14:13
これってクワガタソウですよね・・・ちょっといびつですが
2021年06月07日 14:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/7 14:32
これってクワガタソウですよね・・・ちょっといびつですが
帰りは寄り道なし
2021年06月07日 14:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/7 14:40
帰りは寄り道なし
いっぱい星が
2021年06月07日 14:43撮影 by  SCG01, samsung
12
6/7 14:43
いっぱい星が
林道の方がいろいろありそうな印象
2021年06月07日 14:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/7 14:43
林道の方がいろいろありそうな印象
帰りもイナモリソウを楽しむ
2021年06月07日 14:45撮影 by  SCG01, samsung
17
6/7 14:45
帰りもイナモリソウを楽しむ
たっくんがいました
2021年06月07日 15:11撮影 by  SCG01, samsung
10
6/7 15:11
たっくんがいました
下りてきました。あとは温泉まで
2021年06月07日 15:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/7 15:17
下りてきました。あとは温泉まで
庭関さん
2021年06月07日 15:19撮影 by  SCG01, samsung
11
6/7 15:19
庭関さん
ユキノシタの森
2021年06月07日 15:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 15:20
ユキノシタの森
オダマキとはいっても植生の物が広がったようだ
2021年06月07日 15:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/7 15:24
オダマキとはいっても植生の物が広がったようだ
Woodさんの天敵
2021年06月07日 15:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/7 15:31
Woodさんの天敵
キイチゴも
2021年06月07日 15:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/7 15:37
キイチゴも
ウツギも満開
2021年06月07日 15:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/7 15:46
ウツギも満開
姫石の湯にて一服
2021年06月07日 17:04撮影 by  SCG01, samsung
9
6/7 17:04
姫石の湯にて一服
GAKUNODO I’ts FANTASIA
23
GAKUNODO I’ts FANTASIA

装備

備考 望遠カメラのバッテリー切れで全く使えませんでした(痛恨)

感想

今日は有休の日。そして天気も安定しているので学能堂山へ。
この山は言わずもがなベニバナヤマシャクヤクが咲く山ですが
ちょうど今頃が見頃になっています。
最近はこの時期は人気があるので土日はいつも人が多い為、
わざと遅い時間にしたりとかいろいろしていましたが
今回は平日ということでチャンスかなと思いました。
この山はグループで来ることが多い山なんですが、いつものカメラ癖が出てしまい
いつまでも同じ写真を撮り続けるということでメンバーを待たせることが多々あり
気をつかってしまうので一人で来ようと思っていました(^^;。

当日は土日と変わらないくらいの人手で山頂もそこそこ人が集まっていました(><。
ユーザーではnaoandmiさんchokusenさんに道中でお逢いしまして
平日も変わらず人気の山だなという印象を受けます。

ベニバナヤマシャクヤクが注目されておりますがイナモリソウの群落もあり
登山道沿いで楽しむことが出来ます。
また無数のコアジサイが咲いておりその群生は素晴らしかったです。
山頂では展望も良いので季節問わず楽しむことが出来ると思います。
この眺めだけでも来る価値のある山だなと感じます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

ikajyuさん、こんばんは

そういえば昨年は自分も代休の平日に行って
人が少なく、ゆっくり見れたのを思い出します。
確かにいつもグループで来られてましたよね
しかもいろんなコースで。

写真撮りまくって人を
またしてしまう気持ちはよくわかります💦
なかなか同じような趣味の人とでないと
ゆっくり写真撮れないですよね😅

昨年はイナモリソウこんなに咲いてましたっけ??
これほど沢山咲いてるとは驚きですね。
コアジサイの数も増えてるような。

ベニヤマシャクヤクは1番いい時期に
行かれたみたいで流石です。

私の宿敵までありがとうございます笑
ドクダミは抜いても抜いても埋め尽くす臭い雑草です💦😅
あの強烈な臭いは引き抜いた人しかわからないんですよね😣
2021/6/8 0:26
woodtableさん
こんばんは
平日は土日のような雑踏がないので普段人が多く敬遠しがちな場所が良いかもしれませんね。
ベニバナの学能堂も皆行く人が多いので自然と人が集まりますね(^^;
ここ最近はベニバナ撮影に時間がかかってメンバーをお待たせすることが多くなって
ちょっと遠慮気味でした

メンバーもそうなんですよ。なかなか気軽にとはいかず、花好きか写真好きしか
誘えない今日この頃です・・・。
人に気をつかってしまうと写真に没頭出来なくなってしまって・・・

イナモリソウなんですが林道そばに咲いてはいるのですがこの場所はいくらか
分岐している林道(?)の上の方でかなりの数が咲いていました
私もちらっと咲いているくらいだと思ってましたので、ここまで至る所に
咲いているとは初めて知りました。
この場所はコアジサイもすごく咲いています。

ヤマシャクはやはりユーザーの方々がリアルタイムで行かれていますので
日々状況がよくわかります。だいぶ助かっています

woodさんの宿敵はとあるレコで抜いたら悪臭がするとのことで気になっていました
しかし、実際にぬいてみようとまではいきませんでしたが・・
2021/6/8 22:20
最近レコでよく見るこちらのお山、公共交通機関でもアクセス可能なんですね!
あ、でも平日かぁ…😅

本当に花の多い山ですね。
コアジサイ、好きな花ですがこれだけ群生してると見事です🎵
2021/6/9 20:59
riepicoさん
この山ですが恐らくは土日だと榛原からコミュニティバスで乗り換えて行けるのではと
思ってますが詳しくは調べていません(><。恐らく乗り換えで10時ごろかと・・・。
ここは花が多くイナモリソウ等もたくさん咲いています
コアジサイもあれだけ群生しているとは驚きました
あれだけあったら浮遊感が増してきます
2021/6/10 23:00
いつか行きたかった山
ありがとうございました。
昨日行ってきました♫
もっと時間が欲しかった。
大変参考になりました。
イナモリソウ、ヤマアジサイはお見事でした。
もちろんベニバナヤマシャクも・・・。
2021/6/11 16:20
fu-tyanさん
間に合ってよかったです
ベニバナは3日くらいしか持たないので恐らく今週までと思われます。
山頂のヤマシャクだけではなく道中もイナモリソウ等あって楽しめますねw。
展望も良い山なんですがどうしてもこの百花繚乱の時期は捨てがたいので
この時期になってしまいますね💦。
2021/6/12 23:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら