記録ID: 3310153
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
大倉岳(650m)
2021年06月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 600m
- 下り
- 601m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | スキー場駐車場に自転車デポ |
写真
感想
息子と親子登山。
20-21シーズン大倉岳スキー場へスノーボードをしに来たときに、息子から雪の無いときに来てみたいとのリクエストに答えて午後から雨予報だったが決行。
朝ゴタゴタして、出発1時間遅れ。(これが無ければ後々雨に降られなかったのだろうけど仕方がない。経験値upと捉えよう)
予めスキー場の駐車場に自転車をデポして、ぽっぽ汽車小屋(200m)から時計回りでスタート。
前半、仏峠まではいろんなコース取りができるみたいで迷路みたいだね〜とどうコース取りするかも楽しんでました。
個人的にはトータルで鞍掛山(478m)の1.5倍〜2倍くらいの運動量(キツさ)かなと思います。
山頂での景色、白山方面は天気のせいもあり、あまりよくありませんでした。小松方面ももう少し見えるかと思っていたが木が生い茂っており展望は少なかったです。
来週のトレラン大会に向けて草刈りが行われていて賑やかでした。ご苦労様です。
熊の心配も無かったのでその点は良かったかな(^_^;)
スキー場を下る頃から雨が降りだし、下のロッジに着く頃には雨が強まったため、30分程雨宿りし、雨が上がったところでデポしておいた自転車でダウンヒル(超スローで)で周回完了。
(久々の記録アップ。初めてスマホであげてみた。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する