記録ID: 333382
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
エビ山 (野反湖)
2013年08月14日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 328m
- 下り
- 322m
コースタイム
天候 | 晴れ 風は無風〜微風。 気温は20℃前後。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
野反湖展望台案内所の駐車場のマップコード:948 152 856 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。 下山後は道の駅 六合に併設されている温泉「くつろぎの湯」400円。に入りました。お湯が柔らかく気持ちいいのでゆっくり入れます。 |
写真
ゴアテックスの靴って本当に濡れないのかな〜って川に入ったら、滑って、軽くこけちゃいました。起き上がって見てみたら、全然濡れてません。やっぱり登山靴・登山服ってよくできてるんだなーと感心しました。
撮影機器:
感想
野反湖の西側にあるエビ山に行ってきました。
いつも野反湖に来るときは、観光で「野反峠休憩舎」まで来て、野反湖を眺めるって感じだったんですが、今回は、もう少し足をのばして、「エビ山」に登ってきました。
登山道は笹道半分、樹林帯半分って感じです。高山植物もいろいろ見れてきれいでした。見晴らし台と山頂はとても眺望がよく気持ちいいところでした。エビ山山頂は結構広いので、リラックスして休めます。
今回は、登山ルート上では誰にも合わなかったので自然の中にいる感じを満喫できました。少し、寂しかったってのもありますが。
野反湖周辺には八間山・白砂山・堂岩山・三壁山などなど、多くのハイキングルートがあるので、また秋になったら来てみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6064人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する