記録ID: 3342611
全員に公開
ハイキング
道南
▲渡島駒ヶ岳(二百名山:197座目 暑かったが景色は最高!)
2021年07月16日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 410m
- 下り
- 412m
コースタイム
天候 | 晴れ(酷暑) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
・馬の背から先は火山活動のため通行規制されています。法律(災害対策基本法?)に基づくものではないようですが、自重しました。 ・馬の背までの登山道は、四駆なら走れる道なので、山歩きの情緒には欠けるかも? |
写真
感想
私と相棒のT君がワクチン接種2回を終えたので、2年ぶりに北海道に遠征することにしました。
遠征1日目は 日本二百名山197座目となる▲渡島駒ヶ岳へ。
札幌在住の仲間2人に 函館空港まで迎えに来てもらい、六合目登山口へ
天気は晴れ。2週間くらい青空を見ていなかったので、心も晴々します。
しかし、北海道なのに暑い。
登山道は四駆なら走れるだろう道で、木陰もなくとにかく暑い。 短い登山時間でしたが、汗はたっぷりかきました。
頂上は踏めませんでしたが、景色は最高でした!
やっぱり、山はいいなぁ〜!
【翌日は 大千軒岳へ】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3347071.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する