記録ID: 344343
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
額井岳
2013年09月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5a62bd40c0f81e5.jpg)
- GPS
- 05:08
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 731m
- 下り
- 729m
コースタイム
8:45榛原駅
8:52天満台西4丁目バス停
9:25一八神社
10:25額井岳
11:10戒場峠
11:35戒場山
12:00戒長寺
12:00〜12:30昼食
13:00山部赤人墓
13:10子安地蔵分岐
14:00〜15:00みはる温泉
8:52天満台西4丁目バス停
9:25一八神社
10:25額井岳
11:10戒場峠
11:35戒場山
12:00戒長寺
12:00〜12:30昼食
13:00山部赤人墓
13:10子安地蔵分岐
14:00〜15:00みはる温泉
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
歩いても「天満台西4丁目」まで2−30分です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
額井岳から戒場山へ向かう縦走路はかなりの急こう配です。 ストックや木をしっかり掴んで降りていきます。 踏み跡が少し薄くなっているところもありますが、まず迷うことはないと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
ずっと雨の予報。
しかし前日のピンポイント天気予報では16時まで曇り、その後雨。
で、決行しました。
ときどき日も差すハイキング日和となり、無事故で下山。
みはる温泉はとろとろの泉質。
のんびりハイキングでした。
それにしても、何週間も土日のたびに雨、雨、雨。
でも、お盆に晴れ続きだったので文句は言うまい。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1521人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する