記録ID: 3493021
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
柏木山 静かな山頂でのんびり
2021年09月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 186m
- 下り
- 189m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
苅生 かもしか広場 7〜8台ぐらい駐車可能 当日は1台だけ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
□道の状況 危険箇所なし。案内はいっぱいあります。 雨が最近多いので、登山道が川になっている所あります。 |
その他周辺情報 | □周辺の曼珠沙華情報 (1)清川橋下 全く咲いていません。清川橋は工事のため、清川橋の下から曼珠沙華地帯には入れません。反対側の道から入れるかもしれません。 |
写真
感想
柏木山に久しぶりに散歩しました。天気が悪いので、いつも賑やかな山頂は誰もいません。30分ぐらい、アマチュア無線でON AIRしてから、周辺を周回しました。
今まで気づかなかったのは、大河原工業団地周辺のハイキングコースにある、カエル池。ここは、モリアオガエルがいるらしいけど、未だ一度も見たことなんですね。夏は凄い水草の模様でビックリ。センブリの様子も見たかったんですけどまだまだのようです。
土曜日には、周辺の曼珠沙華の様子を確認しました。清川橋の下は全く咲いていないですね。橋の架替え工事でバリケードがあるので、今年は入れないのかな?また来週様子をみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人