記録ID: 353514
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山
2013年10月02日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
コースタイム
10:10岩湧寺横−11:11きゅうざかの道登山口−12:01東峰−12:20岩湧山山頂−12:53トイレ横から下山開始−13:18岩湧寺横
14:02ダイトレルート分岐−14:15水場−15:26高圧電線鉄塔下14:01山頂広場−16:33高圧電線鉄塔下−17:27ダイトレルート分岐
14:02ダイトレルート分岐−14:15水場−15:26高圧電線鉄塔下14:01山頂広場−16:33高圧電線鉄塔下−17:27ダイトレルート分岐
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
写真
感想
岩湧寺の辺りに群生しているシュウカイドウに驚き癒され きゅうざかの道からのスタート。
日頃の運動不足の体はすぐにに悲鳴あげ 休み休み登りながら何とか山頂に。
が、残念な事にガスってて見晴らしゼロ。
仕方ないので昼ごはんを済まし下山しました。
下りはらくちん、あっとゆーまに下りれました。
まだ昼過ぎなんで滝畑側から岩湧山へのルートがあるそうなので少し どんなものか行ってみることに。
すると、80分と書いてあるので 暗くなるまでに下りれそうなんで山頂まで行ってみることに。
階段が多く辛かったですけど晴れてきて キラキラと輝くススキも見れたので良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する