記録ID: 3565204
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
422深入山1152m
2021年09月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 390m
- 下り
- 379m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 3:21
距離 5.1km
登り 391m
下り 390m
8:56
8:57
52分
東登山口
12:02
上り 1:18
下り 1:00 2:18 反時計回りに周回
下り 1:00 2:18 反時計回りに周回
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
国道191から深入山Gシャワー駐車場へ ホーム7:43〜現地8:34 広島北ICから戸河内ICまで高速使用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全く問題ありません |
写真
感想
深入山、反時計回りに周回してきましたが、暑くもなく花も多く
残っていて楽しい一日でしたが、山頂は小さい虫が沢山いて、閉口しました。
今日はファミリーで登山されてる方、多かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
秋の花々に恵まれ良き山行ですね👍️
深命水も含め恵みを感じられる有り難いお山です🙏
豊平のナンバンギセルも可愛いですが、蕎麦 召し上がりましたか?
あの日はそんなに暑くもなく、非常に歩きやすく、まさに秋を感じさせる
楽しい一日でした。
豊平に寄ったのもナンバンキセルを探すためだったんですが、野菜の苗を
少し買って帰りました。さすがに蕎麦までは頭になかったです。
nmidori
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する