記録ID: 3639453
全員に公開
ハイキング
近畿
東山
2021年10月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 523m
- 下り
- 531m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:22
距離 7.6km
登り 530m
下り 531m
13:00
ゴール地点
17220歩
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された山道で危険な箇所無し |
その他周辺情報 | 東山温泉ラドンの湯 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
|
感想
今日は、天気が下りとの予報で雨が降っても散策できる宍粟の東山を散策。結果的には雨もなく、時折晴れ間の覗く曇り空でしたが、頂上の展望も楽しみ少し紅葉の始まった秋山を楽しみました。久しぶりの東山でしたが、温泉も綺麗で軽い散策には良い所でまた、秋の紅葉や冬の雪景色も楽しみたいと思います。
久しぶりの山歩きで、さらに前日飲み過ぎたせいもあり少し二日酔い状態での参戦でしたが、すぐにアルコールも抜け気持ち良く歩けました。山道は綺麗に整備されていますので傘をさしても歩けそうです。温泉はこころもからだも解き放たれる良質な天然ラドン温泉とのことで、こちらも気持ちよく満喫できました。因みに鹿の糞はあちこちにありましたが、ヒルには遭遇しませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
GarminのBodyBatteryは30→10でゼロにならず。残念ながら、今日は宿直のため温泉入れませんでした😢
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する