記録ID: 3662113
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
リフレッシュ登山 三日月山・立花山
2021年10月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 403m
- 下り
- 395m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 木の根っこで滑らない様にお願いします。 |
写真
感想
めっきり登山回数が減ってしまった 今日この頃ですが 重い腰をあげて 家族で山歩きを楽しみました。
三日月霊園の駐車場は広く、綺麗なお手洗い完備され 嬉しい限りです。
身支度を整えてスタートしますが ゆっくりでなければ登れません。
沢山の人に追い越されながら 三日月山へ到着。
景色を堪能したら 次 立花やへ
縦走路では 反対方向へ行き交う人など多くの人・・相変わらず人気のお山です。
立花山の山頂直下付近からは 大きなクスノ木たちが沢山待ち受けてくれます。
いつもと同じような写真を撮りながら 立花山へと這い上がりますが ここも大勢の登山者で賑やかでした。
数年ぶりの家族山歩きは三日月山&立花山です。
クスノキの大木はいつ見ても、どっしりとして元気を貰いますね。
気温も丁度いい感じで、登山者もちびっ子から年配の方まで、たくさんの方がいらっしゃいました。
緑の森を歩いて、美味しい空気を吸って、綺麗な福岡の街を眺めて、
リフレッシュして帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三日月山の山頂は気持ち良いですよね〜
立花山の山頂も大にぎわいで密、密
ですね❗
三日月山、立花山は娘が行ったことなかったので、早々に決めていたら、クロちゃんが1週間前に行かれていたので、日にちがずれていたらバッタリかもだったねと思いました。
団体さんもいて大賑わいの立花山山頂でした。
あの付近の”ふれあいの森” て言うのかな 人気のお山ですね
いったい何人と挨拶交わしながら すれ違ったことか
コロナも少しづつ少なくなって 身近なお山を楽しそうに歩かれていました
夜明けは近いかな
山頂は本当に凄い人でしたね!
娘さんには気に入ってもらえたでしょうか?
お疲れ様でした♪
よかともさんのホームのお山なんですね。
いつも西の油山方面から眺める福岡の街と雰囲気が違って、初めての娘も喜んでいました。
立花山には何度か行ってますが、山頂がこんなに賑わったのは初めてでした。
通行手形も 木戸銭も支払わず しれ〜っとホームのお山へ登らせて戴きました
いつ来てもいいお山ですね そして思う事は こんなお山が近くにあったらな〜って
あっちこっちと散策が楽しめそうですね
油山も中々いいですが ちゃんとした🅿は 無料ではありません
あっ 北海道記もシレーっと見させて戴きました。
旨い具合にお嬢さんがいらっしゃって 良かったですね・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する