記録ID: 3666216
全員に公開
ハイキング
甲信越
太郎山 山口・裏参道より
2006年07月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 524m
- 下り
- 507m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西峠までは問題なかった |
その他周辺情報 | 上田別所温泉など |
写真
撮影機器:
感想
2006年(平成18年)7月8日(土)
太郎山 山口・裏参道登山口より
上田市のシンボルの山、山頂には太郎神社があり歴史・伝説の太郎山へ。
何枚もの標示で歴史・伝説が書かれ山頂まで一つ一つ読み、昔に思いを馳せながら登った。
山口からの太郎山林道・裏参道を登ったが、思っていた以上の急坂できついところもあった。
太郎神社から先に広い山頂があり、何人もの方が憩われていた。
上田の街並みが霞んで見られたが、遠くの山並みは雲に覆われて眺められず残念だった。
太郎山の稜線先、虚空蔵山までと思い進む。
ホタルブクロ、ガクアジサイ、赤・黄イチゴが多く見られる。
西峠までは登山道もしっかりしていたが、その先は草が生い茂り進むのを断念した。
ふるちゃん
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する