記録ID: 3682522
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
北摂・ポンポン山678m 「ポンポン」の音が聞こえるかな?
2021年10月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:45
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 816m
- 下り
- 726m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
北摂のハイキングで人気のあるポンポン山への例会です。ルートには毘沙門天を祀る神峯山寺(かぶさんじ)と本山寺(ほんさんじ)、西国20番札所の善峯寺(よしみねでら)といった古刹があります。また、東海自然歩道として整備され、歩きやすい道です。高木に囲まれているので展望はありませんが、日陰になって暑くなく心地よかったです。(SIM)
<コース状況>整備されて道標も多く、歩きやすい。
東海自然歩道として整備され、歩きやすいルートです。ポンポン山の山頂は広場になっていて、多くの登山客で賑わっていました。北摂では人気のハイキングコースのようです。釈迦岳から善峯寺へは破線ルートを歩きました。高木に囲まれ、鬱蒼としたミステリアスな雰囲気でした。倒木が多かったですが、歩くには支障がありませんでした。善峯寺バス停付近では鐘の音が聞こえる中、少し紅葉が見え、秋の自然を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する