記録ID: 3683356
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
物見山(種山)〜紅葉トレッキングとキャンプ(星座の森キャンプ場から周回)
2021年10月30日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 332m
- 下り
- 318m
コースタイム
天候 | ・快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・フリーサイトは広く、テント脇に車を横付けできるので便利です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・一部鬱蒼とした感じの場所もありますが、広く刈り払いされたトレッキングコースが山頂まで枝分かれして続いています。 ・カタクリの広場へと下る道には、泥濘、苔生した滑り易い場所があります。 ■トイレ 道の駅種山ケ原、星座の森センターハウス内、キャンプ場(フリーサイト)、イベント広場、水辺の広場、せせらぎ広場 山頂付近にはトイレはありません |
その他周辺情報 | ■種山高原星座の森キャンプ場 フリーサイトは1人400円。今年は11月7日まで利用可能です。 センターハウスでは薬草の湯が大人200円で入浴できます。石鹸あり、シャンプーなし、ドライヤーあり。 |
写真
撮影機器:
感想
夜勤明けでしたが好天を逃したくないとキャンプ場がある種山高原(物見山)へ。
センターハウスでいただいた散策マップを片手に、のんびりと歩いてきました。
陽射しに輝く紅葉を見ながら枝分かれする散策路を辿り山頂に到着。
遠方は霞んでいましたが山座同定しながら、登山を始めたばかりという同郷の方との会話を楽しみました。
キャンプ場に戻りビール1缶を空け、湯上り後に眠気に襲われダウン。
目覚ましをセットしていなければ翌朝まで寝ていたかも💦
夜が更けテントから出ると満天の星空が広がっていました。
この高原に何度も訪れたと云われる宮沢賢治は、この星空を見ていたのでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1609人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する