ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3688126
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

半月山でソロハロウィンしてきました。

2021年10月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
12.3km
登り
749m
下り
731m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:55
合計
5:57
6:28
6:28
59
7:27
7:36
22
7:58
8:02
5
8:07
8:20
4
8:24
8:24
13
8:37
8:37
10
8:47
8:48
34
9:22
9:23
13
9:36
10:03
29
10:32
10:32
70
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
歌ヶ浜駐車場(無料)
今日は半月山に登りますが月は三日月です。
2021年10月31日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
10/31 5:45
今日は半月山に登りますが月は三日月です。
まだ開いていない半月山へのゲート
2021年10月31日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 5:52
まだ開いていない半月山へのゲート
この時点では社山にも登るつもりでいる。
2021年10月31日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 6:01
この時点では社山にも登るつもりでいる。
うっすらと雪が積もる日光白根山
2021年10月31日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 6:07
うっすらと雪が積もる日光白根山
丁度いい感じにカモがきました。
2021年10月31日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
10/31 6:10
丁度いい感じにカモがきました。
まだ太陽出てないからね〜
2021年10月31日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 6:11
まだ太陽出てないからね〜
ようやく男体山に陽が当たってきたかな
2021年10月31日 06:12撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
10/31 6:12
ようやく男体山に陽が当たってきたかな
朝食中の親鹿、ほおばり過ぎでしょ(笑)
2021年10月31日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
10/31 7:05
朝食中の親鹿、ほおばり過ぎでしょ(笑)
近くに小鹿も
2021年10月31日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
10/31 7:06
近くに小鹿も
親子3頭で仲良くお食事中
2021年10月31日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
10/31 7:11
親子3頭で仲良くお食事中
半月峠より
2021年10月31日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
10/31 7:29
半月峠より
曇りにしては、まあまあかな
2021年10月31日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
10/31 7:35
曇りにしては、まあまあかな
微妙な天気です(;^ω^)
2021年10月31日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 7:51
微妙な天気です(;^ω^)
太陽が出そうで出ない空
2021年10月31日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 7:51
太陽が出そうで出ない空
展望台に来るまでに少しでいいから太陽が出ないかな?と期待したものの、出ませんでした(><)
2021年10月31日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
10/31 7:57
展望台に来るまでに少しでいいから太陽が出ないかな?と期待したものの、出ませんでした(><)
晴れていればね・・・
2021年10月31日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
10/31 7:59
晴れていればね・・・
多分いい色なんだと思うが・・・
2021年10月31日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
10/31 9:03
多分いい色なんだと思うが・・・
来るタイミングは合ってるはず・・・
2021年10月31日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
10/31 9:03
来るタイミングは合ってるはず・・・
身投げではありませんよ(;^ω^)
2021年10月31日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
10/31 9:06
身投げではありませんよ(;^ω^)
綺麗なカラマツのはず・・・
2021年10月31日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
10/31 9:20
綺麗なカラマツのはず・・・
お腹が空いたので中禅寺湖でも眺めながら、何か食べよう
2021年10月31日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
10/31 9:39
お腹が空いたので中禅寺湖でも眺めながら、何か食べよう
しまった!ハロウィン🎃なのに、それらしい物を持ってくるの忘れた(><)かぼちゃパンはあるけど、雰囲気出ないなあ・・・
2021年10月31日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
10/31 9:44
しまった!ハロウィン🎃なのに、それらしい物を持ってくるの忘れた(><)かぼちゃパンはあるけど、雰囲気出ないなあ・・・
小鳥に癒してもらいながらボーっとしている。
2021年10月31日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
10/31 9:40
小鳥に癒してもらいながらボーっとしている。
2021年10月31日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
10/31 10:19
苔は天気に関係なく綺麗だ^^
2021年10月31日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
10/31 10:20
苔は天気に関係なく綺麗だ^^
こんなのが結構綺麗だったりする
2021年10月31日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
10/31 10:33
こんなのが結構綺麗だったりする
男体山をバックに
2021年10月31日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
10/31 10:34
男体山をバックに
八丁出島とボート
2021年10月31日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
10/31 10:35
八丁出島とボート
まあまあ、今日はこれが精一杯かな
2021年10月31日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
10/31 10:37
まあまあ、今日はこれが精一杯かな
2021年10月31日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
10/31 10:41
2021年10月31日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
10/31 10:41
2021年10月31日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
10/31 10:42
何か🎃ハロウィン🎃らしい形跡を残さねばと、そこらへんに落ちている葉・実で即席ハロウィン🎃
2021年10月31日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
8
10/31 11:17
何か🎃ハロウィン🎃らしい形跡を残さねばと、そこらへんに落ちている葉・実で即席ハロウィン🎃
大きな葉でも一人ハロウィン🎃
2021年10月31日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
10/31 11:37
大きな葉でも一人ハロウィン🎃
丸沼スキー場の辺りから綺麗な紅葉でした。
2021年10月31日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
10/31 13:10
丸沼スキー場の辺りから綺麗な紅葉でした。
2021年10月31日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
10/31 13:05
2021年10月31日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
10/31 13:05
2021年10月31日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 13:06
2021年10月31日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 13:07
白根魚苑の辺りで、チョイチョイ車を停めて撮影しました。
2021年10月31日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 13:22
白根魚苑の辺りで、チョイチョイ車を停めて撮影しました。
2021年10月31日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 13:15
2021年10月31日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 13:15
2021年10月31日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
10/31 13:16
2021年10月31日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 13:17
2021年10月31日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 13:18
2021年10月31日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 13:18
片品の道の駅付近も綺麗でしたよ
2021年10月31日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10/31 13:39
片品の道の駅付近も綺麗でしたよ
帰宅後にスーパーで買ってきたデザートで主人とハロウィン気分を楽しみました。
2021年10月31日 17:38撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
10/31 17:38
帰宅後にスーパーで買ってきたデザートで主人とハロウィン気分を楽しみました。

感想

どうやら「ムーミンさんがまた社山に行くよ」とレンテンさんから聞き
う〜ん、どうしようかな、雲場池も気になるし、行きたい所だらけで
さて困ったな、でも雲場池は朝のうちが雨予報
社山は13時頃から雨予報で、朝のうちは晴れ
社山にするか!と言う感じで行き先決定^^

半日勝負なので早朝出発
朝のうちは晴れと言う予報の割には曇ってるな・・・
なんだか八丁出島の色も冴えない・・・
このまま社山に登ってもいい写真が撮れそうにないし
社山はもう2回登っているからいっかと思い、阿世潟峠から下った。

ハロウィンだと言うのに、それらしい小道具を何も持ってこなかった事に気づき
慌てて即席ハロウィンを作り遊んだ。
それでもまだ何か物足りなく感じて、もう駐車場が近くなってから
大きな葉を拾ったものの、まさか駐車場でお面付けて三脚立てて撮れないよなあ〜
どうしようかな、どんどん駐車場が近くなってきた(><)
と、湖畔に降りられるいい場所があったので、そこで一人ハロウィンです(;^ω^)
セルフタイマーでなかなか上手く撮れず、テイク6までやりました(;^ω^)
その頃にもう小雨が降り始めてきていたのと、観光客が通って行くので
恥ずかしいから早く撤収したいのに、お面がずれていたり、スタンバイ出来ないうちに10秒経過・カシャ!みたいな感じでした(;^ω^)

半月山の山頂にいた人が
「11時までに下山しなくちゃいけないから、ピストンするか、どうするか」と
悩んでいました。
午後に用事でもあるのか?と尋ねたところ、渋滞するから11時までに下山しなきゃ!と急いで下山していきました。
私は、湖畔で空腹を満たしたり、ハロウィンなどで遊んでいたので
11:50駐車場を出発
立木観音を過ぎた後に、120号に出るまで渋滞でした。
なるほど、あの人が言っていたのはこういう事か
でも渋滞の原因はいろは坂に向かう車で
私は沼田方面に帰るので120号に出た後は大丈夫でした。

帰りの120号線の丸沼スキー場〜白根魚苑の辺りの紅葉がとっても綺麗でした。
時間が早かったので、吹割の滝でも見て帰るかなあ〜とも考えましたが
まだ綺麗な紅葉には早い感じだったので寄るのは止めました。
あと数日〜1週間くらいかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

遅コメ失礼します。
私がまた行くよって、よくrentenさん知ってましたね。
言ったっけかなー?笑
紅葉シーズンも行きたいとこだらけで迷っちゃいますよね。
日曜日は曇りでしたか、折角行ったんだから
もう少し青空サービスしてくれれば堪能できたのにね。
ハロウィンもしっかり演出しようと頑張る子ですね。
エライっ!
私なんかハロウィンのハの字もなかった。笑
即席ハロウィンも上手〜
私が作ったらとんでもないことになりそうなのでやめときます。笑
そうそう昨日は紅葉見に榛名山行って来ましたよ。
(*≧∀≦*)/
2021/11/4 12:40
moominさん、こんにちは

あれ?裏でレンテンさんと紅葉の打合せをしてたんじゃないんですか?(笑)
昨日、榛名に行ったんですか?
あら〜残念、1日違いでしたね。
2日に榛名にいましたよ^^
5日にまた榛名に娘と行くので、娘が今泊まりに来ていて
ハロウィンのお面姿の写真を見せたら大笑いされましたよ(笑)
2021/11/4 12:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら